見出し画像

Origin TOUR FINAL in TOKYO

忙しない毎日で伸びすぎてしまった前髪を切りながら 新曲『クレマチス』を聴いて 朝からひとりでぼろぼろ泣いていました それがどうしてなのかはこの1日を終えたいまも分からないけれど それがしあわせな涙だったことだけは確かです


SOMOSOMO 3rd Anniversary TOUR『Origin』FINAL in TOKYO @恵比寿LIQUID ROOM 5月にリリースしたミニアルバム『Origin』を引っ提げて6月に大阪 名古屋 仙台を回ってきたツアーのファイナル 無事終演いたしました 
ご来場いただいたみなさま 応援してくださったみなさま スタッフのみなさま ほんとうにありがとうございました

挑戦的なワンマンライブになりました

デビュー当初から一度も変わることなく使い続けてきたSE『SOMO START』ではないSEでの登場、『トワイライトバックグラウンドミュージック』に始まり 1stワンマンライブで初披露の『セクステット』2ndワンマンライブで初披露の『史オリ』と続いていく エモーショナルなライブ序盤、かと思えば『STRUGGLE』のイントロロングver.でフロア全員を煽り、『#ばずりたい』のイントロが始まったかと思ったら Aメロに入ること無く『無課金ヘイト』の落ちサビに突入、そのまま『You are RIDER』のラスサビに入ったかと思ったら また『#ばずりたい』のラスサビに帰ってくるという破天荒なメドレー、からの 集団行動を思わせるような振り付けでのSEで始まる『ステラ』、アッパーな曲続きの終盤で なかなかラスサビが終わらない『TEPPEN☆』、終始音楽とメンバーを彩るVJ、過去一拘った照明、初めて動画撮影を可能にしたアンコールの2曲

そしてなにより SOMOSOMO史上最大キャパシティである恵比寿LIQUIDROOMでワンマンライブを開催するということそのものが 大きな挑戦でした

全員ほとんど無名の一般人の女の子が集まって 50人で溢れてしまいそうになる小さなスタジオからステージに立ち始めて 歩みを止めることなく もはや走り続けて3年が経ち どうにかこうにか まずはここまで来ることができました

ステージに立ち始めて3年 幸せなことばかりじゃなかった 
ステージから降りることを選んだ未来を想像をしてしまった日があったこと 誰にも手を伸ばせなくてひとりで超えた眠れない夜があったこと 曝け出してしまいたいけど隠さなければいけないことを ほんのひとかけらの理性を必死に働かせることでぎゅっと我慢をした瞬間があったこと 目に見えない言葉にできないような痛みは 経験したことのある物理的な痛みよりもずっとずっと痛くて痛くて痛くて それでも悲しさや寂しさ 苦しさや悔しさは尽きることはなくて それなのにそれに慣れることもできなくて 

それでもわたしは ここにいることを ずっと選び続けた

意地だったかもしれない いつかわたしたちの手から零れ落ちたものやひとを後悔させるための それから いまわたしたちのそばにいてくれるひとを悲しませない寂しくさせないための意地 でも それより もっともっと大切で大きな理由は SOMOSOMOのことが大好きだから です 

わたしたちのいちばんのエネルギーは 愛だと思う
わたしたちは愛を失ってしまったら いとも簡単に廃れてしまうのだと思う
でも わたしたちがいまここにいるということは まだわたしたちの愛は枯れていない証拠なのだと しあわせな気持ちで 胸がまたいっぱいになります
耐え難い痛みを分かち合って分け合う ひとりじゃできないことやひとりでやったっておもしろくないことを一緒にやる 無くても生きていけるようなものを大切にする 愛はきっと そういうものだと思う 

小さくても大きくてもいいから 誰かの何かでありたいです
たとえば 誰かの好きなアイドルでありたいし 誰かの好きな音楽でありたいし 誰かの心の支えでありたいし 誰かの頑張る理由でありたいし 誰かの生きる意味でありたい 

何を失くしても 自分にはSOMOSOMOがあるって そう思って生きていけますように わたしも、あなたも

見つけてくれてありがとう SOMOSOMOはわたしの自慢です しあわせです わたしやわたしたちやあなたのSOMOSOMOへの愛が枯れない限り わたしは わたしたちはずっとステージに立ち続けます これからもどうかお見逃し無く 

20220723
SOMOSOMO 3rd Anniversary TOUR
『Origin』FINAL in TOKYO
@ 恵比寿LIQUIDROOM

 SET LIST
01. SE
02. トワイライトバックグラウンドミュージック
03. セクステット
04. 史オリ
05. 群青のパレード
06. タマシイリリシズム(Reason for living ver.)
07. ネバーランド
08. STRUGGLE
09. TAnGlers
10. リバティマリオネット
11. i-dentity
12. メドレー(#ばずりたい ~ 無課金ヘイト ~ You are RIDER ~ #ばずりたい)
13. ステラ
14. ヒーロー
15. 必殺!ばっきゅんアンセム
16. TEPPEN☆
17. アドベンチャー!
MC

 ENCORE
18. クレマチス
19. ミーチューグッモー!
MC

写真は 会うたびになかよしになる泉さん @kenya_izumi
映像は デビュー前からお世話になっているエイサクさん @Eisaku_Teragaki 仲間からチームになってくれたネムくん @asayan_nemu
楽曲のアレンジは トワイライトバックグラウンドミュージックなど作曲をしてくださっているタダヒロさん @Tadahiro_HANABI
振付は わたしたち全員だいすきで憧れなお姉ちゃんみたいにも思っている先生 奈々ちゃん @__nanama7__

ほかにもたくさんたくさんのみなさまの力をお借りしてステージに立てています ありがとうございます だいすきなチームです これからもよろしくお願いします 

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?