見出し画像

君は何を感じているのだ

サピに通うまでの1-3年生の間、息子は国語のみ塾通いをしていました。
通い続けた3年間の間で語彙は増え、感情表現は明らかに豊かになったと感じています。塾の先生方には大変良くしてもらい感謝でいっぱいです。

この結果がサピに生かされていると信じていました。昨日までは。

国語の宿題を答え合わせしていたところ、まあ、不正解が多い。しかも意味不明な回答もちらほら。さて、一緒に解き直ししますよー!とやり始めて気づきましたが、息子、全くストーリーを理解してませんでした。理解していないというか情景が浮かんでないと言った方がいいですかね。
逆にどうやって半分位は正解させてるのか謎でした笑

登場人物それぞれの状況、気持ち、そこから繋がる行動、発言が線になってないんですよ。
例えば「今どんな気持ちだと思う?」に対して「走りたい気持ち」と答えてしまう。
いや、走るは行動でしょ?今は気持ちを聞いてるよ。じゃあどうして走りたくなっちゃった?と聞くと「……」となってしまう。

うーん、厳しい。。
想像力の低さとアウトプットがまだまだだなと感じています。
本を読む時、どんな気持ちで読んでいるのだろう。主人公に感情をのせたりしないのだろうか。

勉強という視点だけでなく、他人とのコミュニケーションは大丈夫なのかと非常に不安になってしまった日でした😖

男性は大人になっても想像する事が苦手という人が多いと聞きます。ということはこれは性差の問題?ほんとかなあ笑
男性同士だとわかるわかる〜な話なんでしょうか。深まる謎🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?