見出し画像

20220906 毛玉嬉しいサイン

毛玉がバブリングするとニンゲンが喜ぶ。

ラット飼いでバブリングしている毛玉を見て喜ばない人はいないんじゃ無いかと思う。そして恐らく、ラットに馴染みの無い人には聞きなれない単語であろう。
バブリングとは、ラットがめちゃんこ嬉しい時に目がブクブク出入する様のことだ。初見だと結構ビビる。

毛玉は嬉しいと目が出る

↑この画像もかなり目が出ているが、バブリング時の比ではない。

今日まめさんをもちもちしていたらバブリングしてくれた。
一瞬だったが、撫でている時にバブリングするのはまめさんでは記憶にないレベルでレアだ。今日を記念日としよう。

ちなみに子毛玉たちがバブリングするところは見たことがない。
毛玉は人間界に来てから1年過ぎた頃からバブリングする機会が増えるという意見をネット界隈でもたまに見るし、私の体感としても何となくそんな気がする。

記念日はまだ少し先かもしれない(ガジガジガジ


まめ: バブリング記念日。ご機嫌で何より
チャイ: 古いペレットを少し残して回収すると"なんか少ない…?"と不思議そうな顔をする。薄々思っていたが空間認識力が高いのかもしれない。
いいちこ: チャイさんはかなり怖い。桑のかじり木は結構すき。
ごま塩:感情の振り幅が広いチャイさんにも難なく合わせているように見える。さすがだ。


毛玉はかわいい

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,305件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?