見出し画像

違う角度から私を発見してくれて、無料相談が一歩前進した話

こんにちは!

今日は、自分がもたもたしていたのに、他人が背中を押してくれた話をしたいと思います。

私は自分のやっていることをいろんな人に紹介したくて、ブログやSNS、このNoteなどに書いているのですが、本気でできていなかった部分もあったのかもしれません。

例えば、

「30分無料相談」

というのをやっているんですが、まだ実際にお話をしてくれた人はいませんでした。

SNSからの思いがけない連絡が、モチベーションを上げてくれた

Facebookを通じて、相談させてほしいという人が現れた

昨日Facebook経由で連絡があり、相談させてほしいという人が現れました。

とても嬉しかったです。

「無料相談」を見て連絡をしてきてくれた訳ではなかったのですが、結局これが私がやりたかった30分無料相談の第一弾になるのかなと思います。

自分のやりたかったことの第一歩を実感

SNSで思いがけない連絡が来て、相談に乗ってほしいと言われたのは本当に感動的でした。

無料相談ではなかったのですが、自分のやりたかったことの第一歩になったと実感しています。

一歩踏み出すことで、状況が動き始めることを改めて感じました。

今後の課題と改善点

無料相談の認知度を上げる工夫が必要

まだまだいろんな改善点や課題は多々あります。

特に、無料相談の認知度を上げる工夫が必要だと感じています。

もっと多くの人に知ってもらい、相談しやすい環境を作ることが大切ですね。

自分の強みを生かした独自性の追求

また、自分の強みを生かした独自性の追求も欠かせません。

他の人にはない、私ならではの価値を提供できるよう、日々努力を重ねていきたいと思います。


まとめ

ゼロから一になった時点で少し動き始めるっていうのは、昔からも感じています。

線路に乗った機関車が汽笛を鳴らして、走り始めた、、、そんなイメージです。

今回の出来事がきっかけになって、さらに前進できるといいなと思います。

皆さんも、自分の挑戦に一歩踏み出してみませんか?きっと、新しい世界が広がっているはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?