マガジンのカバー画像

たぶん続くダイアリー

23
運営しているクリエイター

#ヤングケアラー

ヤングケアラー(続)

昨日に引き続き、今調べている「ヤングケアラー」について、自身の頭の整理もかねて日記にしたためたい。

ところで、今でこそ未成年が介護を担うことについて問題提議がされるようになってきているけれど、戦前や戦後まもなくまでは、家族間に要介護者がいる場合、家族がケアするのはごく当然であり、もちろん未成年であろうと介護を担っていたはず。それは、大方が“大家族”であり、ケアできる家族がたくさんおり、さらに地域

もっとみる

ヤングケアラー

仕事の関係で、「ヤングケアラー」について調べている。

通学や仕事をしながら、慢性的な病気、精神的な問題、障害のある、親、祖父母、きょうだいなどの介護・看護・世話・見守りなどを担う、18歳未満の未成年を「ヤングケアラー」と呼んでいる。

家族なのだから、なにかあったら世話するのが当たり前、といえばそうなのかもしれない。「大好きな家族だから」と自ら進んで介護を引き受ける子どもはたくさんいるだろうと思

もっとみる