見出し画像

[決算カンファレンスコール] $ZTS Zoetis Q4 2022

オペレーター

ゾエティスの2022年第4四半期および通期決算に関する電話会議とウェブキャストをお聞きください。本日の電話会議の司会は、ゾエティス社IR担当副社長のスティーブ・フランクが務めます。プレゼンテーション資料と追加の財務表は、現在zoetis.comのInvestor Relationsセクションに掲載されています。プレゼンテーションのスライドは閲覧者が管理でき、自動的に転送されることはありません。

また、本通話終了後約2時間後に、ダイヤルインまたはzoetis.comのInvestor Relationsセクションで本通話のリプレイを視聴することができます。この時点では、参加者全員をリスニング・モードに設定しており、プレゼンテーション終了後、質疑応答に入ることができます。[時間の都合上、1人1回までとさせていただきます。質問は1件にとどめていただき、その後のフォローアップをお願いします。

質問が終わりましたら、回線はミュートされます。[スティーブ・フランクに お任せします スティーブ、どうぞ始めてください。

スティーブ・フランク -- インベスター・リレーションズ担当副社長

ありがとうございます。皆さん、おはようございます。ゾエティスの2022年第4四半期および通年の決算説明会にようこそ。本日は、最高経営責任者のクリスティン・ペックと、最高財務責任者のウェッテニー・ジョセフが出席しています。始める前に、この電話会議で発表したスライドは、当社ウェブサイトの投資家向け情報セクションでご覧いただけます。また、本日の発言には将来予測に関する記述が含まれ、実際の結果はこれらの予測とは大きく異なる可能性があることをお断りしておきます。

業績見通しと異なる結果を生じうる要素は、本日のプレスリリース、ならびに当社のSEC提出書類(年次報告書Form 10-K、 Form 10-Qを含むがこれに限られない)に記載されています。また、本日の発表では、一般に公正妥当と認められた会計原則や米国会計基準に準拠して作成されていない特定の財務指標につい て言及する予定です。これらの非 GAAP 財務指標を、最も直接的に比較できる米国会計基準に照らし合わせると、以下のようになります。

GAAP指標は、当社の決算プレスリリースおよび本日2023年2月14日(火)付の当社8-Kファイリングに添付されている財務表に含まれています。また、為替の影響を除いた営業損益を引用しています。それでは、クリスティンに電話をかわります。

クリスティン・ペック -- 最高経営責任者

2022年第4四半期および通期の決算説明会について、ありがとうございます。本日は、多様なポートフォリオ、グローバルな規模、そして優秀な社員のおかげで、11月に発表したガイダンスのハイエンドに沿った、2022年の通期業績が好調であることを報告します。当社の年間事業収益8%増は、革新的なコンパニオンアニマル向けポートフォリオが牽引し、事業収益14%増となりましたが、畜産向けポートフォリオは、主に米国を中心としたジェネリック医薬品との競争や市場の課題により、事業収益2%減となりました。

この結果、当四半期の営業利益は、前年同期比2. 当年度は、経済的な困難、COVID の回復の継続、ウクライナ戦争による政治的な不確実性にもかかわらず、上位 13 市場すべてで営業成長を達成しました。また、この業績と財務的な強みを活かし、将来の成長とパイプラインを支える研究開発、製造能力、営業・マーケティング資源への投資を継続しています。2023 年を迎えるにあたり、世界中のマクロ経済要因の変化や地政学的緊張に適応し、計画の実行に注力します。

私たちは、アニマルケアに対する基本的で弾力的な世界の需要に、引き続き大きな自信を持っています。そして最も重要なことは、これまでの供給上の制約を解消し、市場をリードするフランチャイズのシェアを拡大する中で、ゾエティスが堅実で持続可能な成長を実現し続けられると確信していることです。今後は、今日の経済的な不確実性に直面しても、価値創造と市場を上回る業績という当社の実績に全力を尽くします。当社は、寄生虫駆除剤、皮膚科製品、モノクローナル抗体、ワクチン、診断薬などの大規模かつ成長する製品分野で事業を拡大するための戦略的優先事項と能力を十分に備えています。

ここから先は

23,488字

日々更新されるカンファレンスコールの日本語訳を読めます。これからも同じ程度のペースで更新を続けていきますので、米国株式市場の一次情報にあたっていく手掛かりとして是非ご活用ください。

日々更新している米国株のカンファレンスコールの日本語訳を読むことができます。 米国株式市場の一次情報にあたっていく手掛かりとして是非ご活用…

こちらのマガジンでは、米国上場企業の決算カンファレンスコール日本語訳を配信しています。 カンファレンスコールの内容は個別株取引をする方にとって、投資判断に役立つ貴重な情報源になりますので、是非どうぞ。 カンファレンスコールだけでなく、有価証券報告書の日本語訳も欲しいという方は、まとめてお得に読めるマガジン(https://note.com/sokuhouman/m/m3642c46facf3)もございます。

米国上場企業のカンファレンスコールの日本語訳を読むことができます。 随時配信しているので、米国株式市場の一次情報にあたっていく手掛かりとし…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?