見出し画像

映画「カラオケ行こ!」見終わった直後殴り書き(🙏)

予告編を見て、見たいと思い

結局行けなかった「カラオケ行こ!」

今日やっと家を暗くして見る事が出来た 

僕的には沢山笑う所があったし

綾野剛さんの熱演と斎藤潤さんの

等身大の中学生を見事に演じきった

笑いと友情を描いた作品に良かったと感じ

何かわからないけども

熱いものが込み上げ

書きたい衝動にかられ

とりとめのない文章になってしまうこと

(ネタバレしないよう極力気をつけます)

どうかお許しください。

この映画でまず、人が一生懸命最後まで歌う姿を

見ることで感動した。

そして異世界同士の友情って

いいなぁだった。

僕が最初に綾野剛さんを知ったのは確か

テレビドラマの「闇金ウシジマくん」

だったように思う。

その時は情報屋で服装も今作とよく似てる気がする

やべきょうすけさんもそれ以来かどうかは

わからないが、今回も共演だ。

綾野剛さんが演じる成田狂児の住む世界と

斎藤潤さん演じる岡聡美の住む世界

それぞれの世界で生きている日常の合間で交わり

カラオケの世界で繰り広げられる物語は

2人の友情が進むにつれ育まれていくも

邪魔が入ったり、上手くいかなかったり

それでも諦めない成田狂児がまた良かった。

曲のチョイスもXJAPANの「紅」は

この映画にビタっとあてはまると思う。

見終わった後に直ぐ

真っ暗な部屋で書きたくなったこの

衝動は今の僕では伝えきれないが

カラオケで「紅」を叫びたくなるような

気持ちをここにぶつけさせてもらった。

ありがとう🙏







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?