記事一覧

汁留史

※この記事は汁AdC企画のブログ記事です 過度な身内ネタ等多くありますがご容赦ください (noteで記事を書き始めたらAmebaより異常に書きやすくて、もうあかげい倶楽部に…

chiso
5か月前
1

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part2 ~再起編~

前回記事はこちら 前回のあらすじ 2周目 ~1069年 ・・・・・・次行くか!! 3周目 ~1073年 終わりなき略奪行 ~1076年  1085年~1089年 改宗と好機 1089年 ゲル…

chiso
5か月前
1

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part1 ~立志編~

前回記事はこちら 周辺諸国の状況  エストニアの支配圏エストニアはロムヴァ、スオメヌスコ、ゲルマニック信仰(北欧神話)のちょうど中間に位置する。 当然この辺に…

chiso
5か月前
4

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part0 ~キャラメイク編~

※この記事は汁AdC企画のブログ記事です 過度な身内ネタ等多くありますがご容赦ください エストニア前史  12世紀末からはじまる北方十字軍によるドイツ騎士団の侵攻に…

chiso
6か月前
4
汁留史

汁留史

※この記事は汁AdC企画のブログ記事です
過度な身内ネタ等多くありますがご容赦ください

(noteで記事を書き始めたらAmebaより異常に書きやすくて、もうあかげい倶楽部に戻れなくなりました。あかげい倶楽部メンバーとAmebaの回し者はNTR漫画の彼氏役に浸りながら読んでください。ちょっと興奮できてお得かもしれません)

おはのーん\( 'ω')/ヘーイ
……ちいそです。
今年も汁AdCを書く

もっとみる
【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part2 ~再起編~

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part2 ~再起編~



前回記事はこちら

前回のあらすじ

2周目 ~1069年

・・・・・・次行くか!!

3周目 ~1073年 終わりなき略奪行

~1076年 

1085年~1089年 改宗と好機

1089年 ゲルツィケの戦い

次回に続く

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part1 ~立志編~

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part1 ~立志編~



前回記事はこちら

周辺諸国の状況

 エストニアの支配圏エストニアはロムヴァ、スオメヌスコ、ゲルマニック信仰(北欧神話)のちょうど中間に位置する。
当然この辺に仏教国家はないため周りは全員異教徒である。
聖戦(異教徒相手なら領有権主張しなくても宣戦布告できる)で殴りたい放題だ! やったね(茅森)

 バルトは諸部族による分裂時代だが、1066年の周辺国家は統一王朝が完成しつつあり、殆どが既に

もっとみる
【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part0 ~キャラメイク編~

【CK2】陳亜汁の愛国興亡記 Part0 ~キャラメイク編~



※この記事は汁AdC企画のブログ記事です
過度な身内ネタ等多くありますがご容赦ください

エストニア前史

 12世紀末からはじまる北方十字軍によるドイツ騎士団の侵攻に端を発し、リヴォニア戦争で勝利したスウェーデン、拡大するポーランド=リトアニアと度々勢力争いに巻き込まれたエストニア。
 この地は最終的に大北方戦争で勝利し、ポーランド分割によって完全にロシアの支配圏となった。

 WW1後にロ

もっとみる