マガジンのカバー画像

大河ドラマに推しが出たので。|実咲

21
テレビでは一生取り上げられることはないだろうと思っていた「推し」が、NHK大河ドラマに出る。その衝撃を、平安時代オタクの著者がリアルタイムでつづります。
運営しているクリエイター

#源氏物語

推し、奉職す。(予定)✿第17回|実咲

大河名物(らしい)、ナレーションだけで人の死が伝えられる、通称「ナレ死」。戦でもないのに…

創元社note部
3週間前
27

推しの、先行き。✿第13回|実咲

「光る君へ」第14話でついに道長の父兼家が亡くなりました。 最高の権力を手に入れてから、た…

創元社note部
1か月前
14

推し、出ずる頃。✿第12回|実咲

3月31日放送の「光る君へ」第13話では残念ながら、行成の出番はありませんでした。 この正暦…

創元社note部
1か月前
18

推しの、みなもと。✿第11回|実咲

私の推しである行成、その彼が第12話で映ったのは、道長にかな文字の指南をするシーンでした。…

創元社note部
2か月前
20

推し、鑑みる。✿第10回|実咲

第11話 これまで仲良く同じ時を過ごして来たF4ですが、新しい天皇の時代になると状況が変わ…

創元社note部
2か月前
16

推し、訪る。その① ✿番外編|実咲

大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせてか、各地で様々な特別展が開催されています。 これは…

創元社note部
3か月前
14

推し、語らふ。✿第3回|実咲

オープニングに名前があるだけで、心が躍りました。 祝・藤原行成 「光る君へ」第4話出演!! そしてついに、ついに………。 喋ったーーーーーーー!!!!! 「やはり、忯子様に皇子を産んでいただかねば、ですね」(約3.3秒) 喋った瞬間、まさに歓喜にうち震えました。 推しが画面に映るだけでも(私の中で)大変な大騒ぎだったのに、ついにセリフが。 たった一言でも、この日を待ち望んでおりました。 大河ドラマで、推しが声を発する。 またここに、新たな記念日が生まれました。 いい日で

推し、来たる。✿第1回|実咲

大学で日本史を専攻し、日本史に浸りつくした青春を過ごして来たとある日本史オタクです。 日…

創元社note部
4か月前
32