見出し画像

インタビュアーの原点、なぜ突撃質問してしまうのか考えてみた

気になるとついつい、突撃して質問してしまう(もちろん迷惑にはなりたくないので、状況はよく観察した上で)。

これ、みんなそうだと思っていたのだけど、違うと気づいたのはつい数ヶ月前。
「そんなに質問浮かんでくるのって才能じゃない?」と友人が言ってくれて、ハッとした。

ちなみに、ついつい突撃質問した例を挙げると…

・娘と息子の通う体操教室の先生へ「なぜ体操教室始めたのか?

・よく行くオーガニック中心のカフェで「なぜここにオーガニックのお店を開いたのか?

・厚木なのに、私の地元水戸ナンバーの大型バスを見かけ、運転手さんに「なぜ、何の用事で厚木へ?

・親子イベントで会ったママカメラマンさんに「なぜ、子どもが小さいうちからカメラマンに?

…など。


そもそも、なんで私は質問したいのかというと、ふと頭に疑問が浮かんできて、その答えが無性に知りたくなるんです。

要は、謎解き感覚(ちなみにこれに気づいたのはつい先日)。

疑問はたいてい「なぜ?」。
理由が知りたい。

人への好奇心がとにかく旺盛。
 

なぜその職業にたどり着いたのか。
なぜこの場所で仕事をしているのか。
この場に来たのか。

なぜに対する答えこそ、人の根幹部分な気がして、その"謎"を解くことでよりその人を知ることができる。

知ったことでさらに仲良くなれる場合もあるし、その場限りで終わることもある。

でもその場で、知れた(≒わかった)→仲良くなれた♪というのが何よりも楽しい。

この性質がどこから来てるのか考えてみると、祖母、そしてミステリーの影響ではないかと思う。

まず祖母について。
子どもの頃、祖母と過ごす時間が一番長くて。

祖母はとにかくコミュニケーション上手で、顔も広く、立ち話も大好き。
5分先のスーパーへ買い物行って帰るのに3時間かかることもしょっちゅう。

私もよく一緒について行ったので、祖母のコミュニケーションの取り方と、ご近所さん同士何気ない会話が続く心地よさを浴びて育った。

そして、祖母も母も2時間サスペンスドラマ好きで。

子どもの頃はこわくて布団かぶりながらも、ドロドロの人間ドラマや、殺人のトリック、その殺人に至る悲しい背景のストーリーを毎週いくつも浴びてきた。
成長に連れて、シャーロック・ホームズにハマり、映像も小説も集中して楽しんだ時期もある。

まとめ:
気になると突撃質問する理由は、謎解きしたい、そして仲良くなりたい。その過程のコミュニケーションまるごと楽しみたいから。

正直、少し前までは「噂好きのおばちゃんみたいでイヤだな…」と自分のことを思っていた。

でも、この突撃質問グセがなかったら、インタビューもできないし、あの人もこの人も今ほど仲良くなっていなかったかもしれない。
そう思ったら、認めざるを得ない性質だと捉え直せた。

これからも迷惑かけない状況か判断しつつ(←ここは譲れない)、どんどん突撃質問するぞー!

▼こちらが実際、突撃した記録です(笑)。


*こちらは、ことばと広告さんにお題をいただいて書いてみました〜^ ^

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?