女子美大生帰省その②

おはようございます福岡出身上京勢女子美大生のそえdです。


ただいま大分にいるおばあちゃんのところへ特急電車に乗って向かっております。(約2時間かかる)

昨日の最高の1日をここに書き留めておきたいので書きます。

昨日は朝から高校の友人と糸島の牡蠣小屋へ友達の運転で行った。親以外の運転に乗るのか初めてだったからドキドキもあったけど、運転してくれた友達はすごい優秀な友達だったので安心もしていた。案の定最高の運転だった。その友達は高校の時テニス部の部長をしていてとてもしっかりしながらも可愛い面や面白い面が沢山ある子である。

その他にも3人の友達と行って、私を含めて4人で行った。

女テニ部長とお猿さんとハンバーガーと私という組み合わせだ。

お猿さんは大学でやらかしながらも色んなことを学んでいる様でこれからに期待している人の一人である。(何様やねん)とりあえず面白いし騒がしい爆笑(本物のお猿さんやん好きだわw)

ハンバーガーが10:30集合をまさかの寝坊。ローソンの前に車を止めて女テニ部長とお猿さんと久々色んなことを話せたので結果的に良かった(ハンバーガーとはよく電話しているので他の2人と久々話す時間を考えて遅刻してくれたのかな?爆笑 才能あるわ)

そして11:30に吉塚駅を出発進行〜とワイルドな運転で街を抜けていく大興奮の私の私(車移動がめちゃくちゃ好きなのだ)

私はよく母の助手席でナビを開いて道の確認をお手伝いしていたので、女テニ部長のナビのサポートを後部座席からしていた。さっと行動に移せたのが、習慣になっていることに気づいた。(限界iPhoneなのでバッテリーがすぐなくなるのにw)

限界iPhoneとは充電が100〜20になるまでが秒のiPhoneの名称だ。(私のiPhone。あっきー名付け。今これを書きながらも着々と限界へ向かっている。優秀だなiPhone。)

牡蠣小屋に到着ミルクなんとかというお店で、約15000円分4人で平らげた。(お会計の時みんなのびっくりした顔が忘れられなねぇ最高だった爆笑)

お猿さんが騒がしくてサザエを落としたり、女テニ部長の服にこぼしたりしてとりあえず騒がしかった笑

牡蠣小屋が持ち込み自由ということを知っていたため家からレモンとかぼすポン醤油と柚子胡椒を持って行っていた。大活躍であった。(牡蠣とレモンの相性は最高。)

牡蠣を食べることに1番敏感だったのがハンバーガー。母の友達が牡蠣であたってしまい亡くなってしまったそうだ。今牡蠣を食べている側としては複雑な気持ちであったがしっかり火を通そうと心がけるようになった。

そして食欲旺盛な女テニ部長。流石運動部だったからかよく食べる、注文が速かった。しかも注文のチョイスがピカイチ美味かった。(最高)


牡蠣小屋で満腹のはずが、ハンバーガーが美味しいパンケーキ屋さんが近くにあると言い、みんなパンケーキの口に。

お支払いを済ませパンケーキ屋へ。海岸沿いにありとても雰囲気が良かった。(ナイスチョイスハンバーガー)

2皿パンケーキを食べ4人でシェア。生クリームがくどくなくてとても美味であった。

そこで時間は発生した。

4人で調子に乗り、ジャンプした瞬間に写真を撮るというなんと学生らしいことをしていた。私が飛んだ瞬間に

バチン!!!

と大きな音スマホが大きめの石に画面から落ちたのだ。

バキフォンの完成ー!!!!!

今触っているスマホには綺麗「ヒビが入っている。芸術的。そろそろ替え時かなと思っていたのがまさかこんなことに。丁度が良すぎて笑った。そして使えていることに奇跡を感じる(現状、限界バキバキiPhone)わろた

父からのお下がりだから約5年ほど使っている。(そろそろ変えろよ)


もう6パーセントしかないからここで終わり。


また書くよ。