見出し画像

家庭的保育室〜柔らかな時間〜

色々な育児があっていいように
色々な保育があっていいと思う。

認可保育…と言っても
大規模もあれば小規模もあって
そして育ちあいの家のように「家庭的」もある。

家庭的保育室は定員は5名。
5名の良さは意外とたくさんある。

人数が少ない分、時間の制約が少ない。
時間に追われてテンポ良くやる必要が少なく
子どもの意思を尊重できる場面が多い。

遊びを優先したい子どもには
一旦、遊びに付き合ってあげる余裕がある。

一旦、自分の意思を優先してもらえた子どもは
保育者を信頼することが出来て
その後の流れがスムーズになる。

また年齢を重ねるに連れて
保育者を助けてくれることもある。

理屈抜きの信頼関係ができることで
無駄なストレスを持つことが少ない。

大人が誘導する保育も悪くはないが
家庭的保育では子どもと保育者が
柔らかな時間を共有している気がする。

家庭的保育室「育ちあいの家おなり」
https://sodachiai-hoiku.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?