
いざ、26卒の採用活動をはじめます
今日から26卒の採用活動を始めさせて頂きます。
就職活動に励む学生の皆さん、就職活動に悩んでいる学生の皆さん、就職活動にやる気が出ない皆さん、就職活動に疑問を持っている皆さん、就職活動をしたくない皆さん、大学院に進学にしようと思っている皆さんも含めて、2026年4月に大学、専門学校を卒業しようとしている皆さん!
どうぞ、宜しくお願いします!!
人生初のインターンシップ説明会への出展!
2026年採用活動は、10年ぶりぐらいに大手ナビサイトが主催する「インターンシップ&キャリア発見フェア」に参加させて頂きます!
正直、こういうフェアには初めて出展しますので、普通の会社説明会と何が違うのか?っていうことを把握していない。という一抹の不安はあります。
他の仕事が忙しくて、出展マニュアルを新幹線の中で確認をして、専用のアプリをダウンロードをしておかないといけないということをさっき知って、急いでアプリをインストールして準備した。という状況に危機感しかない笑

出会えた学生さんのために全力を注ぎたい
合同企業説明会のイベントに出展したからといって、ブースにたくさんの学生さんが座ってもらえるような会社ではないので、ブースに来てくれた学生さん一人一人としっかりと向き合って、学生さんのお話を聞いていきたい。
今回は、地方でのイベントになるので、首都圏の学生さんのような意識高い系でシャカリキになっているような学生さんは少ないと思っている。その分、就職活動初期、もしくは本当に今日から本格的にスタートさせる学生さんも少なくないと思っている。
だからこそ、自分が大切にしていることをしっかりと実践していきたい。
26卒の学生さんたちにどこまで伝わるか?そんなのは分からない。
でも、それは毎年、採用活動の一番最初に始める時はいつも同じだ!
ブースに足を運んでくれた学生さんに感謝し、その学生さんのことを真剣に考えて、相手のことをしっかりとみて、自分の信じることを実践するだけ。
それがしっかりと学生さんのためになっているかどうかをちゃんと見極めながら、やる!自分自身だけの考えや話に夢中になっているだけでいけない。
