見出し画像

覚えていられないことばかり

大事なこと、忘れたくないこと、歳のせいか、1日も経てば大抵のことは忘れてしまう。昔は、こんなに忘れっぽくなかっただろうに、気がつけば、シャワーで頭を洗ったかすら、忘れてしまい、2回連続して頭を洗ってしまうくらい忘れっぽくなってしまった。
そんな僕が、大学時代くらいの過去を振り返り、あの頃は、あんな楽しいことがあったなぁ、とぼんやりと、楽しかった頃を思い出してみると、断片的ではあるが、意外としっかり覚えていることもあったりして、不思議だ。
ただ、思い出せないけど、当時、とても大切にしたいと思っていた記憶もあるだろう。そういう記憶を思い出せないのは歯がゆいし、悔しい気持ちになる。
なんというか、そういう大事な記憶を思い出せていない時点で、なんか少しだけ、死んでるのと変わらないのじゃないか?と思わなくもない。大事なこと、忘れたくないこと、そういうものを忘れてしまった時点で、少し死んでいるような気がする。きっと、完全に死んでしまう時に、悲しさで耐えきれなくならないように、少しずつ死んでいっているのかもしれない。
と、何言っているのだか、少しわからなくなってきてしまったが、言いたいことは、何かというと、大事なこと、忘れたくないこと、全てをメモして残しておくことは難しいのかもしれないけれど、あとで振り返って記憶を呼び起こせるくらいには、なにか記録に残しておくと良いのではないだろうか。
今は、noteというものがあり、日々の出来事を継続的に記録していくことが可能となった。昔は、物理的なノートに日記を書くしかなく、手間であったが、noteは、キーボードを叩けば、文字がタイプされていくため、楽だ。
僕の大学時代から、noteがあったとしたら、僕はもっと昔の自分を鮮明に思い出せたかもしれない。そう思うと、今、この時代に学生をやっていられる若い子たちが羨ましい。楽しい思い出を忘れないように、日々、短時間で記録を残せる。なんて素晴らしい時代なんだろう。
僕も、今更だけれども、もっと齢を取った時に、後悔しないように、日々の楽しい思い出を記録していきたいと思った。

そんなAM1:00過ぎ。サッカーで、日本はカナダに負けたらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?