いつもニコニコしてる事 怒らない事? それを優しさと捉えてる人って 優しさに甘えて 与えてくれる人に 何を言っても何をしても良いんだと 勘違いをする それでも与える人は 何も言わないで『うんうん』と話を聞く そんな与える人って 相手に嫌われたくない人だったり 事を荒立てたくなかったり… その反面、相手の事をよく見てたりする ある日急に馬鹿馬鹿しくなって 冷たくなり相手をシャットアウトする 自分の事を棚に上げ 甘えた人は優しいと言われる人を批難する そんな事は知っ
人との繋がりって不思議なもの よく言われるのが 『押しても駄目なら引いてみな』 恋愛の話でよく言われる事だが あまりにも前がかり追いかけると 相手が逃げてしまったり ききもういいや諦めると 相手が近づいてきたりする 恋愛ではなくても 人との距離感は大事 感受性が強い人は あまりに負の状態の人に近づいていると 引っ張られて自分の精神状態も悪くなる 相談や愚痴もある程度割り切って 話を聞かないと酷い事になる 人に対して丁寧に接したいもの 相手を大事に思い動く 双方の価値
寂しいってなんだろう みんなの心を見た事ないから 寂しさの大きさもわからないし 人により感じ方も違う だから 私が寂しいって思っても 相手は寂しいって思わないだろうし 寂しさの共有は少し同情の匂いもする 寂しさをわかってもらおうなんて思わない 少し我儘を言わせてもらうなら 寂しい時に寄り添って微笑んでいてもらいたい それだけで寂しさは和らぐからさ…
10年かぁ… ここ数日テレビでは震災関連の話が多く 今日は朝から海に手を合わせる人にフォーカス お墓まいりの人にマイク 寂しい話、悲しい話を聞き出す 話聞かれたいのかな? レンズを向けられたいのかな? なかには 話を聞いてもらいたい人もいるかもしれないけれど きっとそんな事は無いのだろう 私には作られた映像 お涙頂戴的なものに見えてしまう 今に始まった事ではない 広島、長崎、御巣鷹、神戸… 故人を思い手を合わせ涙を流す人に 朝からカメラを向ける どうですか?
どんな自分も自分で 切っても切り離す事は出来ない そうは言っても 『自分は存在する?』という思いもある いつのまにか 相手に合わせている時 いつのまにか 笑わなくなっている事 いつのまにか 自分を殺している時 相手のことを考えてるといいつつ ソレは自分の事を考えているのと同じ 人との距離感 人にどう思われてもしまうか? 人に嫌われたくない 周りにどう思われても 自分のやりたい事 自分が今どうしたいのか? 相手にどう思われるかかなんて 所詮自分の中の考え 相手の立
偶に思うんだ 物凄く頭が痛かったり 夜テレビを消し携帯電話を見つめ なんでなんだろ…ってくらいに 孤独を感じたり 自分の時間を人に使い過ぎている時や 忙しさに振り回されて 自分を見失っている時 周りに合わせ作り笑いをしている時 自分のカップが 溢れそうになっている 盛り上がっているくらい 表面張力 水の分子が引力で引っ張りあって保つ状態 自分のココロもそんな感じなのかな… 布団に入って アイスランドのバンド シガー・ロスを聴きながら ウツラウツラして思う 眠
自分主体で話す人が多い 自己主張、自分の事を伝える為とは少し違う 個性とも違う 自分が何を話しているか わからないで話しているようにも感じる 口から出た瞬間から 責任が発生すると思うのだが 『そんな事言ってない』 『そんなつもりではない』と言う 意図的だろうが、なかろうが 相手を傷つける 相手を痛めつける 会話は相手がいて成り立つもの 相手がどう思うかまで考えて 言葉にするのが当たり前の事だと思う 相手を考えず言葉を発するのは ひとりよがり、独り言 間違える事もあ
みんな考えが違う だから面白かったり勉強になったりする 面白い事だけではないのも事実 衝突もあるし、口論にもなる お互い言いたい事を言い 前に進めればぶつかる事も悪い事ではない 相手の意見を尊重すればの話だが… 『自分は正しい』 と自分の尺度で話す人とは 交わる事はなく平行線 それで済めばよいが コチラが折れたり、曲げたり だんだん歪んでくる 『自分が優位に立ちたい』 上から目線で相手を否定する 俗にいう『マウントを取る』というヤツだ SNS上でいう誹謗中傷と同じ 本
どこかでトラブルあったり ヒソヒソと話をしているのをみると 自分の事が関係しているのでは? 自分の事を言われているのでは? いつも誰かに見られている様な感じ 色々と取り繕おうとしたりする 逆もまた然りで 変な自信に溢れて怖いもの無しみたいな事もある 人は他人の事をそこまで見てないし みんな自分の事で精一杯 自分が『見られている』 思っている自意識過剰な人も 実は『見て見て』状態 自分都合 自分が可愛いし 自分は特別 自分は自分を知らず 周りから言われても そんなんじゃ
相手との意思の疎通はナカナカ難しい あまりに負の感情を表に出して 相手の負担になるのは避けたいという 思いで接すると 『なぜ?頼らない…』となる 頼る頼らないという事すら 私は考えてない 私自身かなりダウンが激しい そんな状態に 仲の良い人を巻き込みたくないという 強い思いがある 今、便利な世の中 無責任な私は 『相手を知らない』をいい事に noteやTwitterのようなSNSを使い 負の感情をぶちまけている 読んだ人は気分悪いだろうなぁ… と思う事もあるが ガス
最近、色々な人と付き合う あくまで立場上の話だ 周りには自分が どう見えているかはわからない 小さい頃から 人見知りが激しく 緊張して お腹壊して 上手く物事を 伝えてられなかったりする 失敗したくないという思いから 距離を置いたり 1人を好んだり 良いのか悪いのか 歳を重ね もう1人の自分を 演じる事が出来る様になってきた 社交的とまではいかないけど 愛想よく… 勿論、今でも緊張するし 自分の間合いに ズカズカと踏み込まれると シャッターを閉める それでも だい
小さい頃から引っ込み思案で よく親から 『もっと積極的に…前に出なさい』 みたいな事を言われた気がする 年齢、経験、環境のバランスで 私も気がつけば 仕事上で中心に立っていた しょうがない…順番というヤツもある 自分の出来る限りの事はしよう 親の教え通り… 積極的に前に出て動くようにしている 多くの人と接しての発見 楽しさを感じる事だってある 反面 忙しさが続くと色々なモノが 麻痺する 色々なしがらみ故 見え過ぎるモノもある 麻痺と鋭敏 遠いようなモノで 意外に近いモ
書くからには 誰かに 見てもらいたい 聞いてもらいたい 知ってもらいたい と承認欲求 そうなると その誰かを意識したり 感じている事を少々捻じ曲げたりして 書いている 元々、自分の『ココロの整理』の為に noteを始めたのに意味が変わってしまう 原点回帰 自分の為に綴ろう #駄文 #日記 #自分の為 #note
ココロがマイナスの状態で 気持良いはずもないけれど マイナス状態が多くなると その状態が普通になっていて 平均点が低い状態 あまり接点がなかった人と ちょっとした事から距離が縮まる その人がプラス思考だったりすると 自分が 『悲劇のヒロイン』を 演じていたのでは?と妙に恥ずかしくなり プラスのスイッチが入る 自然と笑うと脳は反応し 少しの時間でもプラス状態を思い出したら 維持したいと脳が反応する プラス思考の方からチカラを借りたい そのような人になりたい チカラをく
何かをしてもらいたければ 自分も動かないといけない 単純な話だと思う 仲良くなりたければ 自分から声をかけるし 何かしらのアクションを起こす 待っていたって相手は近づいてこない よほど人を惹きつける何かを持っているか 超能力を持っているか… 稀に空気感で近づく事もあるが それは雰囲気で何度も続くものでも無い 赤ちゃんでさえオムツが濡れたら泣く 伝えないで察してもらおうとする事は 甘えだし、本気では無いんだろうな…と思ってしまう 求めるばかりでは相手は心もある訳だか
物理的に無理な事 過ぎた時間は戻らない 1秒前の事も過去の事 形は変化 見る景色も変わる 言ってしまった言葉は ココロの内にはもう戻る事はなく 独り言でない限り 相手のココロを動かす 良くも悪くも変化が訪れる 生きる事を重ねていくと 気持ちが『アツイ』時ほど あの一言が… あの時言っておけば… と後悔の様な振り返りもある 反省で済まず後悔をしてしまう 時が進んでいるのだかり してもしょうがない事なのだが… 明日も会うのだから 無責任な事は言えない 二度と会えなくな