そば吉

読書好きの介護職員。座右の銘は「棚からぼたもち」。

そば吉

読書好きの介護職員。座右の銘は「棚からぼたもち」。

最近の記事

アンナ・フロイト,「自我と防衛」,誠信書房 要約

<アンナ・フロイトについて>  精神分析家。父は精神分析の創始者のジグモント・フロイト。1895年にウィーンに生まれ、1982年ロンドンで没する。幼児の防衛機制についての研究で名高い。 <要約>  児童の精神分析、臨床研究事例をもとに、防衛機制の働きが超自我の形成にどうかかわっているのかを明らかにしている。  通常、防衛機制はエス(無意識)の衝動的欲求に対する自我の不安から発動される。しかしこのような衝動に対する不安は、エスと自我が分化していなければ起こらない。出生後、しばら

    • 学歴社会の憂鬱 日本の分断~切り離される非大卒若者(レッグス)たち 吉川徹 を読んで

      日本の分断~切り離される非大卒若者(レッグス)たち 吉川徹 光文社新書 要約   人々の社会経済的状況を調査したSSM2015と社会的態度を調査したSSP2015という大規模学術社会調査のデータをもとに、20~60歳という現代社会を支える現役世代の実情に迫る内容となっている。   本書では現役世代を8つのセグメントに分類している。分類の基準は生年、ジェンダー、学歴に基づいており、20~40歳を若年、40~60歳を壮年とし、さらに男女に分類、最終学歴を、大学・短大・大学院

      • 自らの死とどう向き合うか?家族の死とどう向き合うか?(読書ノート:老衰死 大切な身内の穏やかな最期のために)

        老衰死 大切な身内の穏やかな最期のために NHKスペシャル取材班 講談社(2016) 要約  内閣府の高齢者意識調査では、91.1%の高齢者が「延命のみを目的とした医療を行わず、自然に任せてほしい」と回答している。他方、「少しでも延命できるよう、あらゆる医療をしてほしい」は4.5%にとどまる。しかし、同じ調査で、「家族に延命治療を受けさせたい」と回答した人は14.7%となっており、自分自身の延命治療は望まないが、家族には延命のための医療を受けさせたい、と考える人が一定数いるこ

        • 緑の東京と灰色の大阪

           私は関西に住んでいるが月に一度は東京に行く。「東京は緑が多い」。関西の特に大阪などに住む人の多くがそのような感想を抱くのではないだろうか?東京に住む人は不思議に思うだろう。地図を見てみる。関東平野は広く、どこまでも市街地が広がっている。大阪平野は狭く、都心のすぐ近くに山がそびえる。神戸なら北に六甲山がある。京都なら盆地だから周囲に山がある。しかしここでいう緑とはそういう緑ではない。都会の中に溶け込んだ公園の緑であり、寺社の緑であり、並木道の緑である。  関西から東京に遊びに

        アンナ・フロイト,「自我と防衛」,誠信書房 要約

        • 学歴社会の憂鬱 日本の分断~切り離される非大卒若者(レッグス)たち 吉川徹 を読んで

        • 自らの死とどう向き合うか?家族の死とどう向き合うか?(読書ノート:老衰死 大切な身内の穏やかな最期のために)

        • 緑の東京と灰色の大阪

          神戸という街は

           神戸という街は、南を海に、北を六甲山に阻まれた東西に細長い平地に多くの人々が密集して暮らしている。海側を東西に阪神電車が貫き、山側を東西に阪急電車が貫く。阪神と阪急の開発手法や思想の違いからなのか、緑豊かな六甲山と、工場や倉庫の立ち並ぶ海沿いという環境の違いからなのか、もっと歴史的ななにかなのかよく知らないが、とにかく阪神沿線には比較的所得水準の低い人々が住んでおり、阪急沿線には所得水準の高い人々が住んでいる。そして互いに、(すごく単純に戯画的に描くなら)阪神沿線の人々は「

          神戸という街は

          神戸いいとこ一度はおいで

           朝4時に起きて、いそいそと着替えをする。5時には家を出て、JRの駅に向かった。外はまだ暗闇である。京都方面行の普通電車に乗り込む。6時前には大阪駅に着いた。こんな時間に大阪ですることは一つだけ、大阪の都心部の街歩きである。大阪駅を御堂筋口から出る。駅の北辺に沿って西に進むと、右手にヨドバシカメラのビルとグランフロントのビル群が見える。さらに進むと広場に出る。中央にアイススケートリンクがある。「つるんつるん」というふざけた名前がつけられているようだ。その西の方に、現在開発中の

          神戸いいとこ一度はおいで

          私的観光地評価一覧

          北海道編  訪問したのは2023年の3月。訪れた場所は、大沼公園、函館北斗駅、函館 ①大沼公園(☆☆☆):本来、この時期に行くべきところではないと思う。人もほとんどいなかった。寒々しい曇り空。大沼は凍り、駒ヶ岳は雲に閉ざされてなかなかその全容をあきらかにしない。待つうちにそれでも少し雲が晴れ、駒ヶ岳がその秀麗な姿を現してくれた。あまり適さない時期に訪れたが十分に美しい風景だった。新緑のころや夏などに訪れていたなら評価はもっと高かっただろう。 ②函館北斗駅(☆):北海道新幹線の

          私的観光地評価一覧

          東京日帰り旅行20230916

          行程:11時神戸出発ーー12時新大阪駅――15時品川駅—品川散策ー泉岳寺ー麻布十番ー六本木界隈(けやき坂、六本木ヒルズ)ーぶらぶら徘徊ー六本木一丁目駅ー地下鉄南北線ー市ヶ谷ー有楽町線ー護国寺駅ー東京カテドラルー江戸川橋駅ー有楽町線ー新木場駅ーJR京葉線ー葛西臨海公園駅ー葛西臨海公園ー葛西臨海公園駅ーJR京葉線ー東京駅ー東京駅周辺散策ー東京駅ー東海道新幹線ー新大阪ーJR神戸線ー神戸着23時30分  11時過ぎ、家を出る。  11時30分新大阪駅到着。非常な混雑。今日が三連休の初

          東京日帰り旅行20230916

          国民民主党代表選挙候補者二人の方に聞きたいこと

           玉木さんと前原さんは共に私の好きな政治家だ。2年ほど前の衆院選の時にYouTubeで演説を聞き、玉木さんのファンになった。以後、YouTubeにある「たまきチャンネル」もよく見ている。  2017年だったと思うが当時の民進党の代表選挙の時、枝野さんと前原さんが代表選を戦った。荻上チキのSessionというラジオ番組でお二人の討論を聞いた。そのとき前原さんの主張いいなあと思った。  そのお二人が代表選挙で争っている。激しい論戦で、玉木さん有利かと思っていたけど、前原さんも勢い

          国民民主党代表選挙候補者二人の方に聞きたいこと

          メロス最終回構想・書きなおし

          *2024年7月、関西万博のパビリオン工事が急ピッチで進む大阪夢洲。夢洲は一つの橋と一つのトンネルによって、他の埋め立て地経由で陸地とつながっている。6月に関西に上陸した大型台風によって流された大型タンカーが夢舞大橋に激突。現在夢舞大橋は通行止めとなっている。復旧は数か月かかるとみられる。 *この機に乗じて、万博反対を訴える過激な反対運動組織が夢咲トンネルを占拠。万博会場建設を物理的に阻止する行動に出た。総数2000人。 *大阪介護ユニオン過激派100人がこの阻止行動に参加。

          メロス最終回構想・書きなおし

          +6

          中之島緑道の彫刻

          中之島緑道の彫刻

          +5

          メロス6:デイサービスセンター命

          https://note.com/sobakiti/n/nbdff6acd0ece https://note.com/sobakiti/n/n7ed7c56c6561 https://note.com/sobakiti/n/na7449f04077d https://note.com/sobakiti/n/nc888684d2064 https://note.com/sobakiti/n/nd7bc9c043be2 メロス6:デイサービスセンター命  メロスやセリヌ

          メロス6:デイサービスセンター命

          メロス5:三酔人介護経綸問答

          三酔人経綸問答                    大杉知覚著  「メロス先生、性はなはだ酒を嗜まず、また(頭がわるくてよく理解できないから)はなはだ政事を論ずることを好まず。而してその酒を飲むや、僅かにビール一杯飲み干すことも時間を要し、半分飲んだ頃に若干気分よくなるが、一杯飲み終わるころには若干の不快を催し、二杯目を半分も飲めば、嘔気忽然とこみ上げ、さらに飲み続けるうちに我慢の限界を越え、二杯目を飲み干さずして、駆け出し、靴を脱ぎ、スリッパもはきかねながらトイレに駆け込

          メロス5:三酔人介護経綸問答

          私的観光地ランキング、北海道・東北編

           2月から3月にかけて二月ほど国内をあちらこちら旅行しました。そこで各地の観光地に点数をつけてランキングにしていきたいと思います。個人的な見解であり、非常に偏りのあるものに成ります。津々浦々まで見たわけでは当然ないので、ごく一部、私の実際に行った場所でのランキングになります。そもそもランキングなどと銘打たずに、単に日記のようなものとして書くべきかもしれない類のものです。参考にもならないでしょう。自然の風景など季節によっても点数は異なるでしょう。あと五稜郭好きの人、函館山好きの

          私的観光地ランキング、北海道・東北編

          メロス4:お花は就職した、職場の名前はデイサービスセンター命。命名した経営者Tは実にいい名前だと本気で思い込んでいる。

           メロスの職場である小規模デイサービスセンター命(いのち)に新しい介護職員としてお花大権現の化身こと、津田花がやってきたのは1月16日のことである。朝のミーティングで経営者Tが花をみなに紹介した。花は紺色のポロシャツに黒い長そでのインナーを着て、下も紺色のジャージのズボンをはいている。小柄でほっそりした花にその恰好は非常に似合っていた。当日出勤していたセリヌンティウスは心の中で喝さいを上げた。やった、美人だ、めちゃくちゃかわいい!ついにここにも春が来た!おばはんだらけの職場に

          メロス4:お花は就職した、職場の名前はデイサービスセンター命。命名した経営者Tは実にいい名前だと本気で思い込んでいる。

          メロス3:蜘蛛の糸をするする降りるとそこは雪国だった、名前はまだない

           ある日の事でございます。女神アテとお花大権現が極楽の蓮池のふちを、二人連れだってぶらぶらお歩きになっていらっしゃいました。池の中に咲いている蓮の花は、みんな眼がちかちかするようなショッキングピンクで、その真ん中にある銀色の蕊からは、なんとも云えない色欲と食欲と名誉欲と独占欲を引き起こす匂いが絶え間なくあたりへ溢れております。極楽はちょうど昼なのでございましょう。  ふとお花大権現が歩みを止めて、池の中を凝視しております。気づかずに数歩先を行ったアテが振り返り、どうなさいまし

          メロス3:蜘蛛の糸をするする降りるとそこは雪国だった、名前はまだない