記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映画感想】ジオストーム

Geostorm  2017/ディーン・デヴリン


⚠︎この感想はかなり曖昧な記憶で構成されています⚠︎


・あらすじ

ある日、天気が支配された。世界各地で未曾有の自然災害が次々に発生。世界の指導者たちは一堂に会し、衛星同士のネットワークを構築して地球全体の気象をコントロールすることで、人々の安全を図ろうとする。ところがある日、想定外の事態がー。地球を守るはずのシステムが、逆に地球を攻撃しているのだ。はたして限られた時間の中で、この脅威の真相を解明できるのか。さもなければ世界規模の同時多発災害(ジオストーム)によって、何もかもが地上から消し去られてしまう…もちろん、人類も。

※Amazon Prime Video より引用


・感想

土曜プレミアムでやってたから後半だけ観た。なんで全部観ないんだよって言われたらいやもうその通りです助けて〜と言うしかない。

この映画を観る少し前にバッド・ディシジョンを視聴していたので、不本意にもディーンデヴリン作品を連続で観たことになる。悔しいが(なにが?)どちらも良い設定だったと思う。ただジオストームは吹き替えで観てしまったから少しつまらなく感じてしまったのだ。きっとそうだ…

後半から観たためなぜ世界が終わりかけているのか全くわからず、いきなり人が死に、事態の原因を考えているうちに映画が終了していた。助かってよかったね!



後半から観たが、印象に残った事がある。なんと三つも

一つ目、竜巻が沢山あった。この記憶が強すぎるので沢山の竜巻を見るたびジオストームを思い出してしまう。これに関しては沢山の竜巻を見る機会が多い私がどうかしているのでジオストームは悪くない。

二つ目、犬が死ななかった。犬が死なないだけで映画として成功していると思う、完璧だ。是非犬種を教えていただきたい。

三つ目、これが一番記憶に残っている。なにかが起きて、なんらかの組織と主人公一行のカーチェイスに発展する。そこで主人公の恋人らしき女性が素晴らしいドライブテクを披露した。

その時、主人公の上司らしき男性がこう叫ぶ!

「結婚しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

なんかよくわからんが私も結婚しろ!と思った!わからんが最高!多分この映画はこのシーンのために存在しているのだ!よかった!結婚しろ!終わります!なんだこの感想!助けて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?