【1月度報告】令和2年2月1日


仕事以外の時間でしたこと。

・YouTube動画3本アップ
・動画を作った友人の結婚式に参列
・note1投稿
・ジム4回
・草野球Soai(練習3回、新年会1回)
・トレーナー活動2回(21時〜22時半、6時〜7時)
・英会話レッスン3回(14時〜15時)
・映画鑑賞(3本)
・読書(4冊)
・ベースボールコーチングZEN立ち上げ
・奥さんの誕生日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先月は勝手にやることを増やしすぎてパンクしかけたので
毎朝紙にやりたい事を書き出して、優先順位をつけて行動する事を心がけました🙇🏻‍♂️


大学ボート部トレーナーではオフシーズンの間付きっきりで見ていた選手2人とも
記録を更新することができました🕺🏻


Soaiの活動も毎週練習できたので楽しかったです👌🏻
新年会も本当に楽しくてようやくチームらしくなってきたなぁという感じがして嬉しかった😭


映画も3本観れました🎬
「パラサイト」も「ジョジョ・ラビット」も傑作でしたよ。
2月10日のアカデミー賞が楽しみです😊


読書で1番響いたのは岡田斗司夫著の「カリスマ論」ですね📕
これは僕の考え方をすっごく整理してくれました。


YouTube活動では初めて自分の考えを編集し投稿しました🙆‍♂️
僕のやりたいことはすぐに結果が出るようなものでは無いけど
今からやり始めないと必ず後悔するなぁと思うし、
何よりもやりたいことがあるのにやらない理由は無いです🕺🕺


ということで
今では親友と言うよりも盟友になってきた
本村と予定通りベースボールコーチング事業を始めることにしました⚾️

簡単に説明すると
野球やソフトボールの技術指導です🧘‍♂️
基本的にはオンラインでのやり取りがメインになりますが
今後は対面での指導や体のケア・食事指導などの専属トレーナー業もやっていこうと思っています🎖


この活動で得た収益は僕が代表をしている草野球チームSoaiの活動費に充てていきます🤝


僕の目標は「お金儲け」ではなく
「草野球にかかる費用を0円」にすることです。
つまり趣味をタダで楽しもうってことです🤘

・道具代
・場所代
・遠征費
・ユニフォーム代etc..

メンバーが財布から出すお金を全て0円にする。
これが事業を立ち上げる目標の1つです💡

もちろん自分自身のスキルアップや
今後の独立に向けたステップアップのための動きでもあります🙇🏻‍♂️


仕事も大事にしたいけど
僕は趣味や家族との時間をもっと大事にしたい🙆‍♂️


そういう人生にする為に今年は色々なスキルを身につけます💪


さぁ、しんどいこともあるけどがんばりましょう。


では2月も朝早くから夜遅くまでよろしくお願いします。
先月はお世話になりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?