マガジンのカバー画像

ひとりごと・エッセイ

55
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年のあとがき

明けましておめでとうございます。 去年の振り返りをする前に、 まずは去年観た映画28本の中…

9

中屋諒32歳、「老い」と向き合う

3月27日 色々とあくせく過ごしている間に32歳になりました。 何者かになりたくて何者にもな…

12

通算600本鑑賞達成。

20代に入って孤独感を埋めるために観た”レオン”という作品をきっかけに映画が好きになって、…

褒められることで精神を安定させようとする働き「ホメホシタシス」

「誰かに褒めてほしい。」 そんな夜が定期的に訪れる。 僕が褒めを欲する時は決まって「人間…

農業バイト終了。

5月31日、農業アルバイト最終日でした。 家庭菜園や収穫体験等の素人ステップを飛ばして、い…

11

3月27日、引っ越しました。そして31歳になりました。

5年間住んだ場所から引っ越しました。 色々と試行錯誤させてくれた場所。 この部屋で全ての…

もしも凡人が草野球チームの代表をやったら。

草野球チームを作って6年目になる。 続けるためのコツみたいなものがあるとすれば、 「期待・あきらめ・我慢」を続けてきた結果。 に他ならない。 これは他者に対してだけでなく、「自分に対して」とも言えることだと思う。 誰しも初めの頃は、「自分の理想的なチーム」を作り上げることに注力する。 そのためには”人を使う”必要があるが、試行錯誤の果てに、 「人は意外と動かない」ことを学ぶ。 注)元々人を動かす才能がある人(カリスマ)はこういう苦労はしない。 注)人に上手く

みうらじゅん「マイ遺品展」に行ってきた。

「チャンスは突然やってくるものだ。」 噂には聞いていたが、本当にその日がやってきた。 急…

14

「昔の星野源が良かった。」

今から数年前、大阪に出たての頃なので8年くらい前か、なんとなくテレビを見ていると、CMで流…

48

”飽き”こそものの上手なれ。

ひとつのものに集中できない。 映画を観ていても「あ、あいつにライン返さな」と思うと、映画…

12

「それでもボクはやってない。」

これは有名な邦画のタイトルだ。 痴漢の冤罪で捕まった主人公が「やってない」と主張し続け、…

10

デイサービスはUSJだ。

2ヶ月の無職期間を経て、デイサービスで勤め始めて3週間が経った。 デイサービスという新し…

62

甘いコーヒーとチョコと健康。

最近、「健康」について考えさせられることが多い。 僕がバイトに行っているデイサービスでは…

15

「ユダアンドブラックメシア 裏切りの代償」 これを機に黒人解放運動について調べてみました。

2021.9.1 個人ブログより転載。 「ユダアンドブラックメシア 裏切りの代償」 オンライン試写会(@theriver.jp )にて鑑賞 【あらすじ】 1960年代後半から70年代のアメリカで、急進的な黒人解放運動を展開した政治組織「ブラックパンサー党」の指導者フレッド・ハンプトンが暗殺されるまでの日々を描いた実録ドラマ。 【感想】 この映画は実話を基にしています。 なのでフィクションのようなどんでん返しはなく、結末はわかった上で観ているのですが、 俳優の演