見出し画像

今月の振り返り~12月編~

みなさんこんにちは!12月になり"自称"が毎月の様に増えている岸岡智樹です!

今のところ、会社員兼ラグビー選手兼ラグビーライター兼現役コーチ兼音声配信者兼ブロガーみたいなところでしょうか。。。

2020年も終わってしまうので、今月も良い振り返りを行っていきたいと思います!

こうして書くことで自分自身の頭の整理にもなりますし、1か月という単位で「何を行い」「何を成し遂げ」「結果として何を残したのか」というところを明確にできるので僕はこの記事を書くことがかなり好きです!

ということで早速今月を振り返りましょう!

その前に…

過去こうして毎月振り返った痕跡を「マガジン」という形で残しているのでどんなことを1か月という単位で行っているのか知りたい方は是非覗いてみてください👇



〇第96回早明戦Preview&Review

今月6日に関東大学ラグビー対抗戦の最終節で毎年『早稲田大学』『明治大学』の1戦が行われました。

それを"早明戦"と呼びます。

大学ラグビーの中で最も注目を集める試合といっても過言では無いと思います。
この試合を試合前に徹底的に予想するという今まで誰もしなかったことを行いました。

記事の内容としては、どのスポーツでも勝敗や点差の予想はあると思うのですが、試合の展開までを事細かに予想していた人は見たことがありません。

なぜなら、まずそんなことを予想することなんて不可能だからです。
ですがしっかりと根拠に基づいて考えることができれば、内容が当たるかどうかはおいておいて一つの読み物が完成します。

今回の記事には「岸岡節」が多くありますが、ラグビーの考え方など学べる部分が多く転がっているのではないでしょうか。

実在する試合の解説ではありますが、架空のことを頭の中で作り上げることはこのnoteと相性が良かったのだと僕は思います。

ということで事前に書き、事後にも反省の意味も込めreview記事を公開しました。
こちらは即日で出すという事を目標に出したものになります。

事前に頭の中で考え、文字、文章にしたものと実際にグラウンドレベルで起きていたことの差が何なのかなどお伝えできていれば、の2つの記事は本当に完成度が高く、価値の高いモノだと思います。


〇スタエフで新たな挑戦

2020年4月に始めた音声配信。
その媒体として選んだものが「stand.fm」でした。

stand.fmというものがどんなものなのか、その背景にはどんなことがあるのかはこちらを読んでみてください👇

ということでこのstand.fmですが、かなり最近ですが月額課金チャンネルというサービスを開始しました。

まだ僕が行っている情報発信の有料部分としては駆け出しですが、改善をしながら進んでいきたいと思います!


〇ラグビー教室in大阪12/26

2020年最後のイベントとして僕の地元大阪にて『岸岡智樹のラグビー教室in大阪』と題したラグビー教室を開催しました。

その時のラグビー教室に関しての詳細をまとめました!

目次は

〇ラグビー教室企画の方法
〇セッションの目的
〇当日の雰囲気&感想
〇練習映像をすべて公開!!

ということで、どのように運営を行っているのか。
また、そもそもなんのためにこのラグビー教室を開催しているのか、などの部分について書いています!


〇早稲田スポーツ新聞配付企画

今月かなり僕が頑張った?企画の一つがこれになります!

一番初めに挙げた、早明戦に関する話。

例年早稲田スポーツ新聞会が早慶戦、早明戦の時期になると号外を作成し、秩父宮ラグビー場で配付を行っています。

ですが、今年は作成はしたものの配付することができませんでした。

また今年は昨年度卒業したという事もありこの対抗戦について寄稿させていただけることになったんです!

これは僕としてとても嬉しいことでした!

また早稲田スポーツ新聞会の方々のご厚意で、何部か紙面状態でいただけることに。

その時に「自分の手で配ろう!!」と決意しました。

そこからしなければいけないことを決め、行動へ!!


ということで、12月6日から始まった企画が皆様のお手元に届くころにはクリスマスになっているという、手際の遅さを発揮してしまったのですが、無事100名の方に新聞を届けることができ企画としては成功だったのかなと思います。

この企画だけを見ると、過去に例がないことをすることができました。

今後も「そんなことするんだ!」と思っていただけるようユニークなことをやっていきたいと思います!


〇プロラグビー選手と対談

いきなりですが、こちら2つの音声を聞いていただけましたでしょうか?

なんだそれは…

という方は記事を読了後必ずここまで戻ってきていただき、聞いていただきたいなと思います!!

181. プロラグビー選手と現役ラグビー選手のコラボ対談vol.1
184. プロラグビー選手と現役ラグビー選手のコラボ対談vol.2
今回は対談企画として特別ゲストにお越しいただきました!
その大人気グループのサブメンバーとして面白い動画に出演している"プロラグビー選手"こと増田さんが今回のゲストになります!

全3回収録した中のvol.1,2になります!

今回のテーマは『ラグビーの魅力』『高校&大学ラグビー』についてです!

現役選手の僕と、ラグビー大好きな増田さんの視点からラグビーの魅力について語り尽くしています!

プロラグビー選手のTwitterはこちら👇
https://twitter.com/evb5lb42zx550ys?s=21

東海オンエアのyoutubeチャンネルはこちら👇
https://youtube.com/user/TokaiOnAir

どんなところの繋がり?と言われましたが、今はそういう時代だなと感じます。
僕と増田さんの出会いに関してはvol.1で話していますので是非聞いてみてください!


ということで年末になり、高校ラグビーは2回戦を終えました。
1日には3回戦が行われ、大学では2日に準決勝が行われます。

その前に是非この2つの音声は聞いていただきたいなと思います!


また、1月16日からトップリーグが開幕します。

その前にvol.3として社会人編も公開しますので、是非楽しみにしていてください!!


〇第100回花園解説

今年でなんと100回目を迎える全国高校ラグビー。

僕自身が出場していたのが第95回(高3時)なのでもう5年も経ちました。

花園ラグビー場もワールドカップ仕様になりガラッと変わっていました。

今年は感染症の対策から全試合無観客での大会開催となりました。
そこで僕自身何かできないかと考えたときに、「解説!」ということが頭にあり実現することとなりました。

画像1

MBSさんの方で解説をさせていただきました。

無観客の花園は本当に静かで試合が行われていない時間は人がいるのか?
大会は本当に行われているのか?
と思うほどです。

ロッカールームや裏方のお仕事をされている中でも感染対策はしっかりと取られていました。

そんな中、100回目となる節目の大会で過去最多の63校が出場する今大会のレベルは想像以上に高いです。

解説した試合もそうだったのですが、その他の試合も観戦させていただき驚きのプレーが続出でした。

SNSにも掲載されていますので、是非チェックしてみてください!

今年は大会が開催されていることも本当に嬉しいことです。
春夏と全国大会が中止した中ですが、各チーム本当に仕上げてきたという印象を受けました。

明日からはベスト16ということでより一層白熱した試合が繰り広げられます。

今大会62試合すべてLive放送がありますので現地では応援できませんが、画面越しに声援を届けましょう!



◯2020年の振り返り

・noteの軌跡

2020年の終わりにnoteさんから来たメールの内容です。
2019年7月に初めての記事を投稿して以来、計130記事を書いてきました。

今思うとよく頑張っているなと、自分を褒めたくなります。

が、油断は禁物です。
毎日投稿されている方もいますし、僕自身毎日投稿することを目指しているわけではありませんが、記事の内容にももっと拘れると思いますので2021年はnoteも継続して頑張っていきたいと思います!

画像2

こちらのツイートに僕の人気記事5選を掲載しましたので、気になる方はチェックしてみてください👇


ということで、noteの記事に関してはこんな感じです。

noteのサークル機能を用いて「トモラボ」というラグビーコミュニティーを運営しています。
そちらの方もまとめをいただいたので数字を公開したいと思います。

画像3

気になる方もいらっしゃると思います!
是非トモラボでお待ちしております!

ラグビーの「ラ」の字がつく人が対象のコミュニティとなっています!!


・オンライン&オフラインセミナー

2020年はかなりイレギュラーな年となりました。
入社1年目の僕は入社式がなくなり自宅での研修期間から始まりました。

そんな中始めた活動がオンラインセミナーでした。
この活動では小学生から大学生まで自分より若い世代に向けて、僕が歩んできた道のりの中での学びをお伝えさせていただきました。

オンラインセミナーは6,7,8の3か月で約250人の学生を対象に行いました。

また、オンラインだけではなくオフラインのセミナーとしてラグビー教室も開催しました。
形態としては僕がチームに足を運びコーチングするものと、ラグビー教室として開催し自由に参加していただくものがあります。

この2種で、6月からの半年間で約275人の学生に実際にあって練習を教えることができました。

オンラインとオフラインを合わせ、延べ500人を超える学生に何らかの形で僕の想いを届けることができました。

学生時代に始めた発信ですが、社会人になり圧倒的に変化があったのはこの部分だと思います。

ということでこの次の2021年の目標にも繋がる話ですが、オフラインでのイベントにもさらに力を入れていきたいと思っています。


〇2021年目標

2021年は以下の3つのことをまず達成します。

・大学選手権事前徹底予想
・ラグビー教室全国展開
・note平均閲覧数3500pv/記事


●大学選手権事前徹底予想

今回の記事の一番初めのトピックに書いている早明戦の予想記事と同様のものを、大学選手権決勝の試合でも行いたいと思います。

こちらに関してはどの対戦カードが当たるのか。
今年はどのチームが優勝するのかなど気になる人が多いと思います。

もちろん僕は試合の内容そして結果をあてに行くつもりで書きますが、上述したように「1つの読み物」とした記事を公開します。

ラグビーを勉強したい人にとっても参考書となる新しい記事を楽しみにしていてください!!

決勝は1月11日なので10日夜には投稿します!!


●ラグビー教室全国展開

これまで岸岡智樹主催のラグビー教室は神奈川と大阪の2県で行いました。

2021年は5つの都道府県での開催を目標にしていきたいと思います。
もちろん1月からはトップリーグが開幕するので、自分自身のプレーをしっかりと見つめ、出場・勝利に貢献しなければいけませんが、その過程で自分自身が学ぶことも本当に多く在ります。

現役選手だからこそ、伝えられることがある。

そう信じてこの活動を全国に広げていきます!!


●note平均閲覧数3500pv/記事

2020年は公開記事数86でした。

合計閲覧数は23.4万pvだったので、平均すると1つの記事当たり2720pvになります。

なので、2021年はこの数字を3500pvまで伸ばします。

これは単に「発信力向上」を意味するので、こういった数字から分析できる部分にも力を入れていきたいなと思っています!!

個人的なも目標としては100記事公開、35万pvを目指したいと思います。



ということでこの3つ、1つ目は1月10日までの話ですが、2021年も岸岡智樹オリジナルで突っ走っていきたいと思います!!

日本ラグビー界の新たな成功例となる

という夢の実現のために2021年も岸岡智樹を宜しくお願い致します。


良いお年を。

                     岸岡智樹







いつも読んでいただきありがとうございます。 一人でも多くの方に読んでいただき、ラグビーをより楽しんでいただけるようこれから頑張っていきます。 コメントお待ちしています!! よければスキもお願いします。