【Apex Legends】プラチナ帯でRP盛りたい人に意識して欲しいいくつかの事

こんにちは、猫田ねうです。

Apex Legendsランクも今シーズン残るところあと1週間切りましたね。
今回のランク報酬はダイヤランクにもダイブ軌道が復活したということでどうしてもダイヤまでは到達したい!って人も多いかと思います。
私もその中の一人です。
スプリット1は無事ダイヤへ到達し、スプリット2現在プラチナⅠであと100RP程でダイヤ到達します。

主にPS4でプレイしていたのですが、最近PC版も始めまして、まったりやってたのですがPCでもプラチナⅡまで上がれたのでこのまま残り期間でPS4&PC共にダイヤ到達目指してやっていこうと思います。

基本一人で野良ランクをしているのですが、今まではランクマッチをあまりやっておらず、プラチナまで上げて勝てなくなってカジュアルばっかりをやっていました。
そんな中、今シーズンはランク頑張る!と決めて動画とかみながら勉強して、今までは理解していてもちゃんと実践出来てなかった事を意識しながらプレイするようになるとRPが盛れるようになりました。

今シーズン実際プラチナ帯のランクマッチをやっていて感じたのですが、野良の味方でもまだまだ意識出来てないであろう人が多いように思います。
簡単な事なんですが、ランクでもカジュアルでも通用する事なので、いくつか書いていきたいと思います。


今回の内容の重要なポイントは

「体力不利よりも人数有利」

です。
これを踏まえて書いていきますね!


①味方との距離感を把握する、味方の位置把握


基本的には誰かが接敵した時にすぐにカバーに行ける距離で固まって行動する事が理想です。

野良でプレイしていると味方の方がどんどん一人で移動しちゃってしまってる事がよくあります。
もしくは味方が2パーティーだと二人は意思疎通出来ていてもミニマップが見れていないのか自分が遅れていたり離れている事に気付いて無い事があります。

Apex Legendsでは戦闘において人数有利が圧倒的に有利なので、孤立してるところを一人ダウン取られてしまうとそこから一気に詰められて部隊壊滅、なんて場面はざらです。

細かくミニマップを確認するようにして、各々が常に味方の位置を把握しましょう。
味方が一人で先々行ってしまってたら「孤立してるよ」とか
自分が遅れている場合は「少し遅れてます」等といった報告をして一人が孤立した状態を作らないようにしましょう。

②1v1をしない、させない

1v1は実力もで関係しますが運ゲーにもなります。
圧倒的に味方とフォーカスを合わせて戦う方が楽に消耗せず勝てます。

実際にプラチナランクであった場面なんですが、
フルパ同士で接敵し、こちらが味方Aがダウン取られてますが敵を2ダウンさせて残り一人がアーマーまで割れてる状況。
自分はアーマーも体力もMAX、味方Bはアーマー割れかけですが体力はMAX。
敵は引いて行ったので人数有利で押してさっさと片付けてしまおうと詰めに行ったのですが意思疎通出来ず味方Bはダウンした味方Aを蘇生させていました。

こういう場面で意識して欲しいのが「体力不利よりも人数有利」

やりきる自信があったので1v1でダウンを取られずに倒しきれましたが、例えば相手が対面では絶対負けないような猛者だったとします。
自分がダウンを取られてからの確殺まで入りアーマーを着替えられたとします。
遅れてカバーに来たところで状態はリセットされてるか最悪有利だった状況が悪くなってしまう場合もあります。
敵が猛者だと上手く立ち回ってそのまま部隊を壊滅させられるかもしれません。

1v3での立ち回りでは「1v1を3回する」という考え方が大切ですが、それを敵にさせない連携を取りましょう。


例え自分のアーマーが割れていても体力があるならば、味方が対面で接敵してる場合は最短でカバーに行きましょう。

実際やってみるとわかるのですが味方と戦ってる敵、つまりは自分にフォーカスが向いてない敵を横や後ろからダウン取ることは訓練所のBOT相手にしてるのと同じくらい簡単です。
こちらにフォーカスが向いていないなら体力が少なくても撃たれないですよね?

私自身も今まではそうだったのですが、野良での立ち回りってソロで行動してるようなものって考えをしがちになってしまいます。
自分がやられたらそこで終了だって考えで、無意識に自分が倒れない事を優先にしちゃってる方が多いです。

もちろんダウンを取られない事も大事ですが、戦況を見極めて人数有利ならば体力が少なくても数で押し切る事も大切だという考えも持ちましょう。


③ファイトをしかけるタイミング、漁夫のタイミング

こちらもプラチナ帯ランクで実際あった場面です。

銃声がするから近付いて、そのまま戦闘中の2部隊に混ざって味方が戦闘を始めてしまいました。
最初にやりあってた部隊の内1部隊は漁夫が来たと察して引いていきました。
にもかかわらず戦い続けて1部隊倒せたのですが、その後引いていった部隊が戻って来て逆に漁夫られる。
といった漁夫しかけるつもりが失敗する典型的なパターンです。

漁夫を仕掛けるタイミングは基本的にはその戦闘が終わったタイミング。
戦闘が終わるまでは近くで敵の位置把握、右上のキルログを見ながら出来る限り情報を集めて状況を把握しましょう。

遠距離からダウンやキルを狙う漁夫をする場合は安全なポジションをキープしてから撃つようにしましょう。
次の項目でも書きますがバレてないからといって遮蔽物のない所で撃ち始めるのはやめましょう。

④移動時のカバーと無駄撃ちを減らす

現在のオリンパスでのランクで自分はレイスをよくピックします。
開けた場所を移動する事が多いのでポータルが使えるレイスか遮蔽物を作り出せるジブが優秀かと思います。

例えば盆栽プラザとソーラーアレイの間の丘上ポジションに敵がいるとします。
自分達は研究所側から丘下に入りソーラーアレイまで移動したい、という場面。
しっかり射線が通ってる場面での移動は困難ですが、味方が移動する際や自分が移動する際、当てなくてもいいので顔が出せないくらいに丘上の敵を撃って移動の手助けをしてあげて下さい。
移動してるキャラにフォーカスを向けない様に移動し終わったり待機してる人がヘイトを買ってあげるのが大切なカバーです。

こういった場面で敵から自分達がバレてない場面は敵が棒立ちして狙えたとしてもこっちからは撃たず静かに移動しましょう。
安置外なら尚更です。
たまに当てられるからといって平原ど真ん中で有利ポジションに居る敵にチャージライフルをぶっ放す味方もいます。
弾も無駄ですしダメージをもらえば回復も無駄。
安置外いる時は極力移動に専念して、SRでアーマーを育てる為にダメージを稼いだりするのは安置内の有利ポジションを抑えてからにしましょう。



実際今シーズンプラチナランク帯をプレイして思った事をいくつか書いてみました。
意識してプレイするだけで簡単に変わる事もあります、実際自分はカバーの意識が足りておらずプレイに反映するとかなりファイトでの勝率が変わりました。

今シーズンの残り期間も最後まで頑張りましょう!


note始めたてで不慣れな文章ですがこれからもApex Legendsの記事等を書いていこうと思ってます。

少しでも参考になったと思ったら「スキ」や「フォロー」や「サポート」して頂けると嬉しいです。
Twitterで記事の拡散等も大歓迎です、よろしくお願いします。

それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?