見出し画像

StrayKidsの動画で憶えた、テストには出ないかも知れない韓国語の話3

このシリーズ、まだ続きます。書くのが楽しいので……。

今回も、メンバーの名前や彼らそれぞれと関連して憶えた言葉を書こうと思います。第2弾です。

メンバーの名前と、繋げて憶えた言葉2

前回がマンネチームのイエニとピリだったので、お兄ちゃん組から。

리노(リノ)
年齢はスキズの中では2番目です。本名は「이민호(イ・ミノ)」、愛称は「이리노(イリノ)」など。ちなみに英語表記は「Lee Know」になります。
安定感のあるダンスと端正な顔立ちから「踊る彫刻」「踊る宝石」と言う異名を持ちつつも、たまにぶっ飛んだ言動が出るので「四次元(不思議ちゃん、みたいな意味のようです)」とも言われています。面倒見の良いヒョンかと思いきや悪戯好きだし、それなのに自分が悪戯されると怒るし……語ると長いです、リノは。

고양이(コヤンイ)
リノの大好きな「猫」の事です。実家には3匹のニャンコがいて、帰省した際に撮ってくれるVLOGに登場しています。
インスタにも野良猫を映した動画やご両親が送ってくださっているのだろうニャンコ達の写真などを載せてくれて、そんな時はほっこりさせられます。

동생(トンセン)
歳下のきょうだいの事ですが、歳下のメンバーもそう呼んだりするようです。弟妹どちらの場合も使いますが、性別を強調する時は上に「男」「女」をくっつけて「남동생(ナムドンセン、弟)」「여동생(ヨドンセン、妹)」になります。
リノは一人っ子なのですが、ニャンコ達が弟なんだと思います。それからメンバー達も。スキズは何故か長子が少なくて、最年長のチャニ(방찬)だけなんです。

요리(ヨリ)
「料理」と言う意味です。スキズの中ではリノとピリ(필릭스)が料理上手なのですが、ピリはお菓子作りが得意(ブラウニーやクッキーを周りにお裾分けしているとか)なのに対し、リノは食事を作る事が多いようです。
スンミニ(승민)が「リノヒョンがキムチチャーハンを作ってくれました!イエニ(아이엔)と3人で食べたよ!」とSTAYにメッセージを送ってくれた事もあります。

창빈(チャンビン)
メンバー内ユニット『3RACHA(スリラチャ)』の一員として作詞作曲に関わっている、スキズのメインラッパーです。本名は「서창빈(ソ・チャンビン)」、愛称は「창빈이(チャンビニ)」など。
「ダークラッパー」の異名の通りステージでは格好良いのですが、普段はメンバー皆にいじられている愛嬌キャラでもあります。

돼끼(トゥエッキ)
恐らく造語ですが「豚ウサギ」です。豚が「돼지(トゥエジ)」ウサギが「토끼(トキ)」なので。
チャンビニのニックネームであり、『SKZOO』と言うメンバーをモデルにしたキャラクターの名前でもあります。

画像1

この子↑がトゥエッキです。
似てるんだ、これが。チャンビニ自身も愛着があるみたいです。

누나(ヌナ)
男性が親しい歳上の女性を呼ぶ時の「姉さん」です。女性の先輩の事もそう言います。
もちろん実のお姉さんもヌナです。チャンビニにはお姉さんがいるのですが、VLOGの撮影役をしてくれた時の言動が面白くて。弟に「ヌナ、僕の髪型どうなってる?」と訊かれた時の返答が「ラクダがひと舐めしたみたい」……何でラクダ!?この言葉のチョイス、さすがです。

애교(エギョ)
「愛嬌」です。K-POPアイドルの皆さんは普段格好良い(性別問わず)分、可愛らしい表情やポーズで愛嬌を振りまいてくれるギャップが良い!
照れ屋なのか苦手なメンバーもいますが、チャンビニはそう言う事に抵抗がないようです。STAYにもメンバーにも可愛い顔やポーズを見せてくれますし、ステージとのギャップがあり過ぎて面白いんですよね。
まあ、やり過ぎてドン引きされてる事もありますが……特にイエニに。

おまけ

トゥエッキのスクショを貼らせて貰ったので、『神메뉴(シンメニュ)』のSKZOOバージョンMVを紹介します。

本家はこちら↓。

可愛い方と格好良い方、両方見てみてください!(本家の方は日本語字幕もあります)


※ヘッダー画像は「みんなのフォトギャラリー」からお借り致しました。ありがとうございました。

ちょこっとでも気紛れにでも、サポートしてくだされば励みになります。頂いたお気持ちは今のところ、首里城復元への募金に役立てたいと思います。