見出し画像

コロナになりました

参りました。何か変だとは思ったんですが。

先週末、ちょっと強烈な風邪をもらって、近所のクリニックで抗生薬と咳止めとアレルギー止めなどを処方されました。

で、今週水曜夜、5日分最後の抗生剤を飲もうとしたら、何かすごく熱が出て来たんです。

いつもの水曜よりトラブルの多い日だったので、疲れてぶり返したかな?と思っていましたが、元々低体温のワタシは、普段の体温計が34.7でも驚かないのですが、その夜は37.4を超えたので、見間違い?何だ?と思って寝ました。

木曜もだるくてヨレヨレになって、風邪薬がこの日まであったのとクリニックが定休日だったのとで、帰り着くなり数時間眠りました。

しかし、トイレに行こうとして、歩けない。フラフラする、というのは側から見た言い方。本人的には、目が回って頭が重くて、気分が悪い。何?ワタシ、重病人?

この後、1時間おきに目が覚め、枕元に水出しお茶ボトルを置いて起きるたびに飲んだにも関わらず、脱水で脚はつる(水分塩分をとってしばらくすると治る)わ、保冷剤はあっという間に溶けるわ、おでこに置いたはずの濡れタオルで、シーツがあちこちジットリ湿ってるわ、散々でした。途中で37.8とか38.3とか出てたような気がしたのですが、金曜朝は37.0で出勤しました。

でも坂がしんどくて、もーダメと思い、後は仕事したけれど何も覚えていません。

職場のエレベーターは、ハリーポッターの映画で「ポーン、神秘部です」というコールの声とよく似ていて好きで、昨日のエレベータードアの開く前の一瞬の景色は浮かぶのですが。二重ドアの向こうに鏡がある……。ワタシの記憶は、昔から一瞬の写真みたいなのです。Classiみたいにどのコメント欄も同じ景色だとせっかく入力しても記憶から消去されています。クラス別に絵文字を入れて見ようかしら。

ともあれ、金曜は帰りが悲惨で、ふと気づくと、乗換駅を一つ越していました。次の駅は乗換が複雑なので、もう一駅向こうに行きましたが、急行通過駅で普通しか止まらないのとやたら歩くのが遅くて20分のロス。

疲れているのにおやつを食べる元気もないので、もう絶対インフルか何かだ‼️と思って、即、クリニックに行き、熱がありますと申請し、問診票の「検査しますか」にチェック☑️

して、「コロナです」と診断されました。

若い時の郷ひろみがそのまま小顔で歳とったようなドクターが「コロナ用のお薬、使いますか?」と珍しく重々しく尋ねるので、キツイ薬なのかと思ったら、薬剤師さんが「一粒10万ぐらいする薬なんです。今なら国の補助があります。大事に飲んで下さいね」と教えてくれました。

一回4カプセルと咳止めなどなどすごい数の薬を飲んで、今日も元気に和歌文学会オンラインで質問しました。発言がエコーしたので声がかぶって大変でした。

そう言えば、いつも夕方に発熱し、熱が出るとハイになるんでした。危険ですよね、火事場の馬鹿力と発熱時のハッスル。

おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,596件

サポートよろしくお願いします。また本を出します〜📚