見出し画像

今日のポテさん&高級不良物件

今の部屋は来月で更新です。

昨年の9月に入居してから数々の問題がありました。
心が休まる日はなく。

お風呂場のドアの歪みで水漏れする件から始まり
電気の施工ミスで夜中、日夜問わず(ほとんどが丑三つ時で不眠状態)
何度もブレーカーが落ち、火花が散り、停電する日々。

コンセントは台所の一部しか使えず、延長コードが床を走り回る状態。
12個のうち使用可能なのは2つだけです。
ブレーカーが落ちるたびに、私だけでなくベタ達にもストレスを与え、短命にしてしまいました。
冷蔵庫の中のものが腐ってしまうと言うとへらへら笑っているし。
電気の使い過ぎだよ。ドライヤーのせいだよ。と平気でホラを吹く彼らにはもう飽きれて怒りもわきません。

修理の日に、待っていても来ないのはタイ人あるあるですが、何度も有給を取って休んで待っているのに「忘れてた」「他で忙しい」というJIRAWAT SOMSRIという担当者と「もう休みは取れないよ」と言うと
電話で逆切れして「部屋の問題なんて知らない!」と怒鳴りだす彼にはもう耐えられなかったです。その後に担当になったタイ人女性も絶対に謝罪をしない人でした。
私たちは誰も悪くないと言われた時には、明らかに施工ミスだし、あなたたちが住人を入れる前の責任、確認不足でしょう、と。

オーナーに部屋の問題を連絡したくても、オーナーの顔色を窺い、お金儲けだけの1ST ASSET というエージェントは、頑なにオーナーの連絡先を教えず、部屋の問題点を全て私のせいにしている様子でした。

呆れるほどの問題が多々あった上に、未だに部屋の天井には穴が4つ、ちゃんと塞がれていません。
電気も使えない箇所が二箇所。
修理は結局、会社の人が見かねて助けてくれました。

そして彼らの横暴さに耐えているこちらへ、値上げ要求が来ました。
この状況でよく値上げできますね、、、
入居する時、担当者に「コロナが落ち着いても、家賃上がらないですよね?もし上がるなら契約しません」と言ったら「上がらない、問題ない、心配するな」と言っていたけど、ちゃんと証拠を残しておかないで信用した自分が甘かったです。

ですので、値上げするなら退去すると伝えました。

因みにAshtonはエアコンがビルドなので、故障しやすいです。
故障すると修理費用が高額です。

因みに水道料金は200THBくらい。
3か月に一度の請求で、水道料金も他に比べて高めです。

高層階なのに、巨大なゴキブリは出るわ、ゲジゲジのような虫はいるわ
ハイソならぬ、敗訴物件です。

日本人は見たことがありません。
なんだか、いつも暗く人の少ない物件です。



朝のポテさん
足に登ろうとしてるポテさん

これから新しい部屋を探さなければならないけれど、
ポテさんの顔を見れば頑張ろうと思えます。

次の部屋は良い部屋でありますように。