見出し画像

バンコクの住宅事情

こんにちは。
天上人同です。

今回は、バンコクでの自宅探しの時に使える住宅の種類を共有します!

バンコクでの物件種別には、大きく3種類あります。

  • コンドミニアム

  • サービスアパート

  • アパート

他にも、一軒家やタウンハウスと言うものがありますが、これは別の機会に。


コンドミニアム (分譲マンション)

日本で言うところの、[分譲マンションの賃貸物件]に当たります。

  • 部屋ごとにオーナーが異なり、内装や家具が異なる

  • プール、ジム、子供の遊び場などの共有施設が充実している

  • 家具家電は一部しか備わっていない場合が多い

  • 長期滞在向けだが、短期でも借りられる。


サービスアパート


簡単に言うと、住めるホテルと言う感じです。
洗濯機があったり、台所があったりと。

  • ホテルのような設備・サービスが付いている

  • フロント、ラウンジ、レストラン、メイドサービス、リネン交換などがある

  • 家具家電、生活用品が全て揃っている

  • 短期から長期の滞在に適している

サービスアパートはホテルのようなサービスが受けられる一方、コンドミニアムは分譲マンションの賃貸で共有施設が充実しているのが大きな違いです。 サービスアパートは短期から長期滞在に、コンドミニアムは主に長期滞在に適しています。

サービスアパートの種類

ホテル系: 高級で家賃が高め。ホテルのようなサービスが受けられる

アパート系: 家賃がリーズナブル。メイドサービス付きのアパート

アパート

こちらは、建物全てを同じオーナーが貸し出しているタイプの建物です。

  • 家具家電、生活用品が一通り揃っている

  • メイドサービスはない

  • フロント、ラウンジ、レストランなどの共有施設がある

  • 長期滞在向け





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?