見出し画像

フリーランスコピーライターに依頼したい!その平均相場とは?

及川です、

ありがたいことに、
たくさんの方からご依頼をいただくのですが、

今、振り返ってみると、
ご紹介でしかいただいていなく、

新規のお客様、
「初めまして」の方からは

ほとんど、、、

いや、全くと言っていいほど、
依頼を受けていなかったので、
ちょっとブログで

相場感だけ話しておこうかなって
思いました。

なので、僕よりも高い人もいれば、
安くなる人もいると思います、

良し悪しではなくて、
僕の考え方なので
悪しからず。

で、早速答えを
言ってしまうと、

人それぞれ

って感じです。笑

まぁ、これだけだと
元も子もないのですが、

本当に人それぞれだと思います。

ただ、絶対に考えないといけないのは、

支払った金額以上の
メリットを感じるのか?

です、

具体的に金額にすると、
わかりやすいのですが、

例えば、依頼料が100万円としましょう。

確かに、100万円は
非常に高額ですが、

依頼した上で、
売上が1億円になったら
どうでしょう?

諸々の計算ははしょりますが、
純粋に9900万円の利益ですよね。

つまり、100万円の依頼料は
安かったと言えます。

ですが、、、

逆も然りです、

依頼料は10万円と激安。
しかし、売上はほとんどなし。
学ぶものもほとんどなかった。


であればどう思いますか?

お金に優劣はつけたくないですが、
10万円と言えども、かなり損をした気分になります。

つまり、

フリーランスのコピーライターに
依頼するときに考えなければならないことは、

どのくらいのリターンが見込めるのか?

という視点です。

ある種、投資と考えても
間違いではありません。

目先の金額ではなく、
1つのプロジェクトで考えることが
重要になってきます。


少しでも参考になれば嬉しいです。

それではまた!

及川志伸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?