見出し画像

【横浜市中区】ハマの子供の日は本牧で 市電保存館で子供に帰る日 22.05.05_14:45


 こどもの日というと市電保存館に来てしまう。

220505_144914_7S のコピー

 自分がガキの頃、大きくなったら何になる?
 の質問には、親に忖度をする男の子はバスの運転手とか電車の運転手と答えたものだ。
 もう少し前の世代なら市電の運転手だったのかもしれない。
 将来安泰みたいなことを子供心にも考えていたものだ。

220505_150512_7S のコピー

 トラックの運転手とかこたえるのは忖度のない子供。
 菅原文太がいけないのか?デコトラブームが悪いのか?個人営業感のあるトラックの運転手の印象は悪かったなぁ。

220505_144732_7S のコピー

 夢がかなって市電の運転手になれたとしても、そんなもの、定年を待たずにとっくになくなってしまった。
 電車の運転手だって、いまどき無人運転へと移行中だし、バスとなったら民間委託でお役所仕事ではなくなってしまった。


 今、子どもたちがなりたいものってなんだろう?
 忖度しない子供はユーチューバーになりたいとか言うのだろうか?
 ガキの頃、興業をヤクザが仕切っていることを知っていた子供は、思って履いても歌手とか俳優になりたいとは言わなかったものだ。ましてや芸人なんて。
 ユーチューバーの不安定さってそんな感じがしてならないのは大人の目線だからだろうか?
 編集の人、裏方の人あってのユーチューバーだと思うのだが。

220505_144848_7S のコピー

 昔の野球選手になりたい子供は、今ならさしずめEスポーツだろうか?
 オリンピック選手になりたい子供ってまだいるのかな?
 体育会系のシゴキが残る話は今でも時々耳にするけど。

220505_145241_7S のコピー

 そんなことを思いながら見る市電の姿。

220505_145729_7S のコピー

 花形であった時期は一瞬だ。

220505_145440_TZ のコピー

 モータリゼーションに追い出されたのは時代の徒花。


 今の子供が定年(そもそも定年があるのかないのか?)まで安心してできる仕事ってなんだろう?

220505_150625_7S のコピー

 一次産業とサービス業。
 AIがライバルになるなんて・・・ファジーとか言って小馬鹿にしていた時代が懐かしい。






この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?