見出し画像

【そうだ鎌倉、行こう。】金沢街道紫陽花散歩 フラフラと廻った鎌倉の街散歩のおさらい 20.06.17

緊急事態宣言の外出自粛が解除されたが、県外移動は推奨されず。
観光施設もやっていたりいなかったりとまだまだコロナ禍が収まりましたとは言い難い昨今。


画像1

部屋に閉じ込められていた分を今更取り戻すかのように神奈川県内をウロウロしているわけだが、そういう状況だと行く先は寺社仏閣だよりにならざるを得ない。


画像2

そうした時の行く先の鎌倉というところはありがたく、神奈川県民は恵まれているなぁと思わざるを得ない。


画像3

今日は鎌倉の金沢街道を浄明寺地区から鎌倉駅までフラフラしながら見物をして回っていた。


画像4

鎌倉のこの時期はやっぱり紫陽花。
有名無名に限らず、野良に咲く紫陽花も良いんだよなぁ。


画像5

そんな社会情勢なので、信じられないほど観光の人が少ない鎌倉の街。
折角なのでこの特別感を味わいたい。コロナ禍も悪くないなと思えればこちらのものだ。


画像6

浄明寺地域から鎌倉駅までの間はあまり観光観光していないのが良い。
大概は住宅地で、時折寺社仏閣が点在する。
決してちゃらちゃらしていなくて、海あり山ありの鎌倉の印象とは違うけれども、この雰囲気は嫌いじゃない。


画像7

駅からも遠いし、スーパーやコンビニが有るわけでもなく、生活するにはめんどくさそうだけれども。
それも鎌倉・・・と思える住民たちの余裕を感じる。

たまにしか訪れることのない鎌倉の地域なのだけれども、たまには良いよな。こんな感じ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?