見出し画像

【横浜市中区】 写真展鑑賞ついでに横浜スナップ 昼の中華街 22.01.30_13:50

出張の伊那から週末ヨコハマに戻ってきた理由が石川町で開催中の友人たちの写真展を見るため・・・。
でもその前に、中華街(笑)

春節目前の中華街ではあるけれど人ではまばら。

春節の飾り付けが寂しそう。


コロナ禍も武漢ウィルスとか言う口の悪い人たちもいる。

そうだとするなら、中華街の閑散ぶりも自業自得か。

おかげで中華にとどまらず世界中がひどいことになっているけど。

人が少ないほうが写真は撮りやすいんだけれど、ワクワク感が・・・ないんだよなぁ。

コロナが治まれば人でごった返すし・・・いい塩梅にできないものだろうか?


ヨコハマなんて観光で持っているような街だからなぁ。

もうしばらくの辛抱かな?

関帝廟に媽祖廟・・・中国の神様にコロナ禍退散を願ってみても・・・なんとなく虚しい気がする。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?