見出し画像

日曜のお天気に誘われて 新港埠頭からみなとみらいへ 21.04.18 13:43


新港埠頭でお腹が膨れて最終目的地のみなとみらいのBUKATSUDOへ移動する。


210418_133755_7S のコピー


新港埠頭に女神橋ができて移動がだいぶ楽になった・・・かな?
でもみなとみらいまで行くのなら、今まで通りに国際橋を渡っても同じな気がする。
パシフィコに用事があったり、臨港パークへ抜ける人は別だろうけど。


210418_135630_7S のコピー


どちらにしても、この辺りはみなとみらいができて以来新しい観光の横浜ですわ。


210418_135421_7S のコピー


美しい港の街並み。青い空、青い海。
絵に書いたような世界が広がる。


210418_135912_7S のコピー


そうなるとやっぱりちょっと居づらいきがするのはオヤジの性。


210418_140113_TZ のコピー


カップルのじゃまにならないように気を使う。


210418_140422_7S のコピー


オッサンがイッパイ引っ掛けるような飲み屋は結局桜木町まで行かないとならない。
ジェットコースターも観覧車ももう関係ないし(笑)


210418_141354_TZ のコピー


ロープウェイができるのか。
街中にロープウェイってどうしたものだろう?
近代的というよりは古ぼけた気もする。


210418_142159_7S のコピー


変わり続けないと人を引き付けられないのだろうか?
横浜は歴史が浅いから、古い街並みが残る・・・までは行かないからなぁ。
特徴なき日本の一大観光都市。


210418_141201_7S のコピー


横浜ってエリアが広くて歩いて回るには大変だし・・・。
もう少し上手いこと公共の足の便が出来ないかなぁ。
結局、市内は目的地までスクーターで回るのが一番なんだよなぁ。



スクリーンショット 2021-05-22 4.12.23


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?