見出し画像

新しい古いカメラの試し撃ち マリンをウォークしてハンマーヘッドへ 20.09.25 1830


赤レンガ倉庫での新し古いカメラの試し撃ちから調子に乗ってマリンアンドウォークからハンマーヘッドへ港の夜散歩。


200925_182901_7Sのコピー

200925_183109_7Sのコピー


一時はどうなるかと心配していたけれども、ハンマーヘッド桟橋の登場でマリンアンドウォークが生き返った気がする。
ハンマーヘッドと赤レンガの間にあるという立地がやっと生きてきた感じだ。


200925_182750_7Sのコピー


ロープウェイが引かれたら・・・(いや、吊るされたらか)もっと人出が見込めるのかな?
駅はちょっと遠いか?


200925_183215_7Sのコピー


マリンアンドウォークは、堕天使多めのちょっと高級感のある観光施設の面目がやっと報われそうだ。



できたてほやほやハンマーヘッドの華々しさ。
路線の市営バスもバンバン止まる。


200925_183445_7Sのコピー

200925_190247_7Sのコピー


シーバスも停めちゃえばいいのに・・・今の所、そうも行かないみたい。


200925_184833_1_7Sのコピー


もっとも、華々しくスタートは切ったもののコロナ禍でクルーズ事業が停止中。
思うような利用がなされていない分、これからが厳しいのかな?


200925_185025_7Sのコピー


国内外のクルーズ船が頻繁に停泊すれば、大桟橋とは異なる雰囲気で相乗効果が生まれそうだけれども。


200925_184930_7Sのコピー


ハンマーヘッド。観光の横浜の新しい観光施設は夜景も見事。
昼間もいいけれども、夜の横浜を楽しむのも悪くないな。
最も、今の所駅から遠いのが玉に瑕。夜の横浜を市営バスでデートってあまり見栄えは良くないか。
かと言って駐車場代は高そうだけれど。


200925_182524_7Sのコピー


とてもきれいなブルーライトな横浜をデートで楽しむにはいろいろと面倒くさそうだ。
それはそれで楽しいのだろうけれども。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?