見出し画像

2023/03/14 日記 #3

今日は予定よりも遅かったものの朝スッキリ起きれ、気分良く1日がスタート!
のはずが。起きてしばらくして気づいた…今日はホワイトデー。
何もお返しを買っていないことに気づく自分。
妻にすいませんと言ったら、何も上げてないから大丈夫と言われ、
何ももらっていないことを思い出す自分。笑

でも親や妹にはもらっていたので、とりあえず昼休み家を抜け出して急いで買ってくる。ホッと一息。
でも渡すのは遅くなっちゃうなあ…申し訳ない。

日々イベント事とかあまり気にせず1日1日大事に生きることを信念としているけど、イベント事も大事ですね。
毎週週末か週初めにはちゃんとイベント事も確認しよう!

そういえば、クリエイターさんが作った画像を記事の画像にするとその人に連携されるんですね。
画像提供してくれている皆さん、ありがとうございます!

1.今日の生活の流れ

・6時起床。
・6時半まで朝ルーティンと新聞読む。
・7時までTOEIC勉強。
・7時45分まで朝ごはん食べて在宅勤務準備。
・8時45分までTOEIC勉強。

・12時まで午前中の仕事。
・13時までお昼ごはんと買い物。
・18時まで午後の仕事。
・19時半まで夕飯&仕事の残り。

・20時まで何やってた…ムダ時間だったかも。
・21時半まで筋トレと風呂と家事とか…(家事の時間が長すぎた…)
・22時半まで読書&日記

今日は23時までに寝る。ストレッチして寝る。
明日こそ5時半に起きる!!

2.今日の気になる出来事

・これも昨日の話題だった気がするが…袴田事件の再審が認められる。おそすぎますけどね…
・SVB破綻からの2年金利急低下。
・今日はベアの記事が結構見られたな…

3.今日考えたこととか

・昨日立てた予定、全然できていない…明日こそ。
・仕事に集中していると、感じたことを吐き出したり、他のことを考える余裕がなくなっている。集中することはいいことだけど、切り替えの下手さも目立つよね。気持ちの切り替えや集中の切り替え…これは訓練か。
・見ている人があまりいないようなこんな日記でも、こうやって1日振り返ろうとか予定を晒そうってなると、ちゃんと時間を有効に使おうという意識になる。
・それでも空白の時間があったりする。使途不明時間を減らしたいなあ…
・勉強のための勉強の時間を取りすぎている気がする。本質的な勉強時間を増やそう。

4.明日やること

・今年の目標を詳細化
・来週の週末イベントの計画と予約
・3月中の予定を調整する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?