見出し画像

こちらチーム #ボールパークポーチ

2020年1月22日 都内某所

20AWシーズン新作発表展示会場はいつにも増しソワソワとしていた・・・

果たして現実なのか、夢なのか・・・わたしが一番ソワソワとしていたのはここだけの話

「ボールパークポーチが繋いだ男たちの物語」

あ!?いらっしゃいました・・・


■潜入前夜


とあるスポーツショップに勤めて10数年・・・

オンラインショップの運営が主な仕事で、付随してマルチにタスクを切り盛りする・・・今日も確かにブラウザにはタブの行列が出来かけている

わたしが所属するスポーツショップは関東圏に約10店舗を展開。オンラインショップもご好評いただいている。数年前から海外ブランドのメーカー・卸業もスタートした

そう!それが・・・「SAXX」だ

SAXX (サックス) はカナダ発のアンダーウェアのブランドで北米・ヨーロッパでは既に知名度が高く、市場のシェア率も高い

BallPark Pouch™ (ボールパークポーチ) 構造がもたらすパンツ内部の快適空間は世界中の”男の子”を虜にしてきた当然、わたしの男の子もそのひとりだ

画像1

BallPark Pouch™ を軸としてプロダクトのクオリティは非常に高く事実、北米では「売れている下着」であり、オンラインショップのレビューも好評価が並ぶ

所謂ボクサーパンツは局部を中心に全体を締め付け安定させ、ブレにくさを確保する。そのため必要以上に必要ない箇所を締めつけ、穿き心地を損なうこともある。故にボクサータイプのパンツを敬遠する男子は少なくないのだ

SAXXのパンツは内部中央に陣取るボールパークポーチ構造、別名3Dハンモック構造のポケット部分に男の子を収納するよう設計されている。決して不必要に締め付けることなく「ちょうどいい」絶妙な空間となり、あなたの男の子が快適に過ごせる最高のおもてなしを演出してくれる

さらに、お尻・太腿部分は人間工学に基づく9枚のパネル素材を組みあわせたThree-D Fit™ (スリーディーフィット) 構造がカラダの動きを妨げない穿いていることを忘れてしまうような自然な着用感も提供してくれるのであった

ところが国内の知名度は「知る人ぞ知る」からまだ脱しない・・・

我々の目的はSAXXを国民的パンツへ押し上げること「男子に1枚ボールパークポーチ」を実現することなのだ

そしてクリスマスを目前に控えた2019年11月某日Twitterへの再潜入を試みたのである・・・

               

■任務開始


ー2019年11月某日 東京

ほどなくしてTwitterへの潜入に成功した我々は

速やかに第一ツイートを済ませ周辺地域の散策へと向かうつまり「エゴサーチ」だ


クリスマス時期を直前に控えたプレゼント商戦にSAXXのパンツが名乗りをあげるため粛々と任務をこなす

だが、事態は思いもよらぬ方向へと進む・・・

Twitterの森は奥深い🌳・・・周囲を警戒しつつさらに周辺を調査するため先へと足を進める・・・そして突如として我々の前にひとりの男が現れた😎


■SAXXのパンツ8億着欲しい男現る・・・



不覚にも足元をすくわれそうになった我々はすぐさま体制を立て直し
該当のメッセージを注意深く読み解く

「SAXXのパンツ8億着欲しい」

・・・(;゚Д゚)

10月末頃に調査(エゴサーチ)を行った段階で見落としていた・・・
すぐさまリカバリーし急ぎ該当人物の周辺を調査する

※なお「8億着は在庫がない」とブラウザに突込みを入れたのは補足しておこう

そして「8億の男」がやりとりをする人物を知り言葉を失った・・・

( ゚д゚)ハッ!

■洗うたびに最速で履いてしまうパンツ


そう、杉田智和氏その人である!

その後ご本人様のアカウントにてSAXXに関するツイートを何度かお見掛けし
各種メディアにて独自に触れて頂き、我々は杉田智和氏とSAXXの出会いについて直接お伺いしたいという想いから昨年の展示会へご招待させて頂き、ご多用の中、ご来場頂いたというわけである・・・

杉田氏の発信が切っ掛けでより多くの方がSAXXを知って頂くこととなったのは言うまでもないだろう


2019年クリスマスを前に始動したチーム #ボールパークポーチにとり一足早いクリスマスプレゼントとなったことも付け加えさせて頂く🎁

さらに杉田様、チームアジルスの方々、そしてファンの皆さまへその想いを還元すべく

次回、なんと!ついに!直接インタビューを敢行!😱🎤

「SAXXとの出会い」「アンダーウェアへのこだわり」など杉田智和様より直接お話しをお聞かせ頂く予定である

乞うご期待!!!

君はボールパークポーチを信じることができるか・・・

※インタビュー記事はこちらから
https://saxx.co.jp/feature/tomokazu_sugita/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?