◆たー / Ter◆

◆たー / Ter◆

最近の記事

Pogchamp Extended 3で提出したコースの解説

はじめに前回よりも相当高レベルな大会だったと思います。楽しかったです!ありがとうございました! 自分のコースの解説自分のコースの解説をします。 土管を出たらまずは壁キックをします。 そしたら高速で上がってくるクラウンに乗ります。 4〜5秒ぐらい放置してたら天井に到達するのでそこでヒップドロップをします。 2体のクッパJr.の裏にあったドアに入っておしまいです。 当初は上昇して土管入って終わる予定だったのですがそれだと4〜5秒ほど時間が余ってしまうので折角なのでヒップ

    • PogChamp Extended 2の感想

      はいどうもみなさんこんにちはこんばんは、たーです。今回はですね、1週間ほど前に行われた「PogChamp Extended 2」というコース制作大会の感想を書いていきたいと思います。 その前に まだ見てない方はこちらの動画(結果発表の配信のアーカイブ)を見てください。 それでは早速本題に入っていきましょう! 感想 そうですね〜、まずはやはり、出場されたコース数に驚きました。前回出場されたコースは36コースだったのに対し、今回はなんと100コース近くありました。長年マ

      • PogChamp Extended 2に出場した僕のコースについて

        初めに はいどうもみなさんこんにちはこんばんは、たーです!今回はPogChamp Extended 2(以下、PogChamp)というコース制作大会に出場させていただいた僕のコースについて語っていこうかなと思います! ※結構細かく語ってるので時間がある時に読んでください。 お願い 必ずこの動画を視聴してからこの記事の続きを読んでください。 https://youtu.be/lv5zgc-ocLo コースについて ご覧の通り、今回僕はシーンスキン(以下、スキン)に水中

        • マリメの僕の思い出的なやつです。

          はいどうもみなさんこんにちは。たーです。今回はマリメのコース製作に関する思い出?について語っていこうかな〜と思います。 僕がマリメ2を始めたのは2019年6月28日、つまり発売日です。カセットは親が買ってくれたのですが、オンラインチケットがついてないやつだったので、学校が終わってからオンラインチケット12ヶ月分を買いに行きました。そしてコードを入力してソフトを起動して…その時はワクワクしましたね。ですが、世界のコースを遊ぶときにみまもりスイッチの制限があって驚きました。まぁ

        Pogchamp Extended 3で提出したコースの解説

          初投稿

          みなさんこんにちは。◆たー / Ter◆と申します。たーさんって呼んでください。よろしくお願いします。ご存知の通りマリメやってます。以上です。さようなら。