見出し画像

部屋を片付ける

この記事を見てる人は僕の友達が僕の友達じゃない人の2種類なはずなんだけど、意外と知らない人が読んでくれてスキをしてくれてモチベーションが上がっているうちに数こなす事で、無駄な贅肉を省き骨を太くすることに専念します。
まだcmのオファーがないのでまた僕の豆知識になりますがお付き合いください。

黒人は骨が太く体が重いから水泳向きの身体ではない。

水泳が世界NO.1じゃなくても歌唱力があって喋り方にリズムがあって音楽面では他の人種より優れていると僕は思っているので羨ましい限りです。

今日のタイトルは片付ける話なので僕がやっている掃除方法や整理の仕方など、適当に話そうかなと思います。

掃除するタイミングはいつなのか。

理想は家に帰ったその瞬間だと思います。
玄関を開けて廊下が見えると思うんだけど、そこにクイックルワイパーおいとけばやる様になるから、部屋でスリッパを履くタイプの人間なんだけど、本当は素足で歩きたいから一周パパッとするだけで気持ちいい。
あとは猫の砂をぶっ飛ばす系猫なので掃除機で吸うか拾い集めて中に戻すことをしています。

後は机の上は常にクリーン。
書類とか色々なもの置きがちだけど、
机以外の定位置を探し机は常に何かを置ける場所にすること!

床に物をなるべく置かない。
この3つを徹底すると1日3分だけで超綺麗👻
クイックルワイパーで貯めたゴミを取ってくれる掃除機的な箱も売ってたりしてかなり便利そうだから買ってみるのもいいかもね。

モチベーションに繋げるための今日のおすすめ音楽は
Romare/work song
これ聴きながら昔の炭鉱の人達が楽しみながら仕事しようとしてた的な気持ちになって作業をこなすの結構オススメです☺️

Solのインスタはこちら

毎日良い音楽と出会って幸福度をあげましょう。