見出し画像

自分が好きなこと × 自分ができること × 求められること = 最高の幸せ

先日参加した「タニモク」(他人に目標(アイデア)を考えてもらい、それを参考にして、自分の行動を考えるワークショップ)。

私が言われた目標が、ドキドキ・ワクワク♬するものでした。

それは・・・。

若者にあることをあるものを使って教えること!!

使うのは、iPad、もしくはパソコン。
教えるのは、iPadでのお絵かき、ノートの使い方、パワーポイント、エクセル・・・。

・・・と、全然決まっていないけれど、

つまりは、若い世代に、これからの社会で使えるもの、スキル、ノウハウ、などなど、教えられたらって思ったんです♬

今どきは、大学で起業する人もざらにいるし、小学生でも会社の社長になっている子もいます。

日本のITリテラシーは遅れているし、子どもこそ、すぐに覚えられるし、好きなことならどんど進化していくと思うんです。

しかも、私自身が、iPadもパソコンも大好き!ㅤ

「教えるため」のステキな大義名分で、機械をいじれるなんて、幸せです~~~!

まさに、

自分が好きなこと
 ×
自分ができること
 ×
求められること

なのかもしれない!

何か社会貢献になることをしたい想いもどこかにあったんですよ。

それが、これなのかもしれない。

違うかもしれないけど、やってみないと分からないですよね。

別の形になっていくかもしれないし。

この先、具体的にいつになるかは分からないけど

お絵かきが大好きな小学生、
勉強の管理に役立つアプリを使いこなしたい中学生、
ビジネスに役立つスキルを身につけたい高校生

など、身近にいらしたら、こんなことしてほしい~と言う声を聞かせていただきたいです!!!

まだ【構想】でしかないし、どうなるか分からないけど、せっかくの小さな種。
大事に育てたいと思います。

どうか、みなさん、温かく応援してくださいませ。


ととのえリスト
河本恵里子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?