見出し画像

パンcafe教室


ライ麦食パン/かぼちゃパン/食後のコーヒーと焼き菓子、ケーキ

 仲良くしていただいてる方に教わっています🍞 だいたい月に1回です。
 ・パン・・・2種類
 ・ランチメニュー
 ・お茶の時間

 今月のパンはかぼちゃパン🎃とライ麦食パン🍞。
それからバジルライスと豚肉と野菜のトマト煮込み。サラダ。あとオマケで簡単な焼き菓子を作らせてもらいました。

 教えてくれるお友だち(先生)は、普段フルタイムで働きつつ週末こんな感じで時間を取ってくれてます。ランチ後に淹れてくれるコーヒー(時にはお茶。デザートに合わせて)。これも淹れ方の勉強をされてたり、本当に熱心な方です。

 近況だったり、この先の野望や気になること。耳より情報やオススメなんかを話しつつ、楽しい時間をいただきました。

 私自身は自宅でパンを作る能力がないので・・・。道具や装備がないのはもちろん、教わって改めて【パン作りの大変さ】を知りました。カフェメニューについては、いろんなコツなんかを教わりながら、自分では取り入れなかった食材や味付けなど新しい発見をさせてもらってます。

 約2時間程でパンを2種類とカフェメニュー作り。自分たち生徒2人の手の動きはもちろん、段取りしてもらってあってやっとできる 感じですから・・・。これを1人でこなせるってすごいなぁと毎回感心☆

 いろんな角度から勉強して、自分の教室でアウトプット。やはり、人に教えられる人、人に【わかってもらえるように】教えられる人ってすごい。

・・・とはいえ、いつも手のかかる生徒でもうしわけない・・・。


#最近の学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

よろしければサポートいただけるとありがたいです。いただいたサポートにつきましては、保護→家族の一員となった猫ちゃんのために大切に使わせていただきます。