見出し画像

なぜ大嶋大将の講演会を開催するのか

----------講演会の詳細はこちら---------------------------------------------------

https://peraichi.com/landing_pages/view/smilefamilycompany?_ga=2.17087729.973313712.1612565607-1376946606.1610407411

--------------------------------------------------------------------------------------

みなさん、人生の「転機」というのを体験したことはあるでしょうか。


2021年5月9日 大嶋大将をお呼びし兵庫県伊丹市で講演会を開催します。

僕の、人生初の講演会主催です。そう、初めてです。

だれでも初めては1回限り。ではなぜ、その初めてを大嶋大将の講演会にしたのか

それには理由があります。


僕が、初めて「自分の人生」を歩き始めた第一歩の人だからです。


僕が人生で初めて講演会というものに参加したのが、大嶋大将の講演会でした。

画像1

↑今でも僕の部屋に貼っています。思い出のチラシです。

講演会場に着くと、伊丹JCの方々が笑顔で席(前のほう)に案内してくださいました。本当はもっと後ろの方でチョコンとしていたかったのに(笑)


そして講演会が始まります。なんともパワフルな講演でした。そして僕は、

「夢は叶う!!!」とか叫ぶ大人を見て引いていました(笑)

いや、引くでしょアレは?

初めての講演会参加で、大将のあのパワーだよ?

でもいつの間にか、一緒になって大声で叫んでいました(笑)

本気のじゃんけん、めっちゃ楽しかった~♪


その日の夜、すぐに日本朝礼協会に申し込み、翌日から「乾杯」というチームで朝礼をはじめました。

それから、激動の3年を過ごしています。

こんな人生、考えてもいませんでした。

そんな人生の大きなターニングポイントが、大嶋大将の講演会でした。


だからこそ、やりたい。

人生が変わる講演会を。


そして今、たくさんのボランティアスタッフのみなさんが集ってくださり、こうして進むことができています。

「だれかと一緒にプロジェクトを行う」のも、実は人生で初めての経験です。

至らない点は多々あるかと思いますが、それでも最後までみなさんと一緒に最高に楽しみながら創り上げたいと思います。

最輝の講演会が、もう目に浮かんでいます。そこに向けて、プロセスも結果も全部楽しんでいきましょう!!

よろしくお願いします!(≧▽≦)


親と子どもの未来を育む『親の学校』 見岳 亮一郎

画像2

↑両腕にビワコオオナマズを纏い戦いに挑む勇者(6)の写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?