見出し画像

プラスチック削減

こんばんは☺️久保田です!
脱プラが更に提唱されるようになっていますね!

そんな中、花王がアイキャッチシール全廃し60トンのプラ削減したとの記事を見つけました!

花王は1月12日、商品が目立つように添付するプラスチック製アイキャッチシールの生産を終了したことを発表した。海外含め花王グループ全体で全廃を達成し、これにより約60トンのプラスチック削減につながるという。今後はシールの代わりにボトル容器自体に情報を表記する。(オルタナ副編集長=吉田広子)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7047ec2c0f5acc9fdacc4b93c18dcae7e2c001/images/000
Impress Watch(株式会社インプレス)

花王はプラスチック循環社会の実現に向けて、プラスチック包装容器の水平リサイクルへの取り組みや、単一素材のボトル容器のリサイクルの検証を進めているとのことです。

また、政府が1月14日にプラスチックごみを減らし資源循環を促す新法を4月1日に施行することなどを定めた政令を閣議決定してますし、ますますサスティナブルな社会へ向けて取り組みが進んでいますね☺️

「プラスチック資源循環促進法」という新法が2021年の通常国会で成立しています。市区町村に対し、文房具などのプラ製品を、食品トレーや菓子袋といったプラ容器と一括で収集、リサイクルする努力義務を課しています。

脱プラは世界的な取り組みとなっていますし。私も、マイボトルやマイバッグを持参して人にも地球にも優しい取り組みをしていきます✌🏻✨

以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?