マガジンのカバー画像

スマイルミュージック(音楽療法・音楽レク) プログラム事例集

89
高齢者施設職員、音楽療法士向けの、音楽療法、音楽レクのプログラム事例です。 「音楽で笑顔になろう!」 名付『て『スマイルミュージック!!』 音楽療法士として仕事を始めてから20年…
運営しているクリエイター

#2月

2月の音楽レク【鬼】

2月前半は立春、節分という話題が一般的でしょう。 歌唱の曲は季節感がとても大切です。 春を…

1

2月の音楽レク【幼馴染】

季節の歌で《湯島の白梅》を歌った時のことです。 ある参加者からこんな質問が出ました。 「筒…

1

2月の音楽レク【愛、恋、LOVEの歌】

2月と言えばバレンタインデ―がありますね。 高齢者のみなさんも、バレンタインデーはチョコを…

2

2月の音楽レク【人形、ひな祭り】

3月3日はお雛祭りです。 高齢者施設でも立派なお雛様が飾られていますね。 3日なので、2月のう…

3

2月の音楽レク【豆】

2月の最初の行事は「節分」ですね。 節分は立春の前日です。 この日を境に冬から春へと移り変…

4

2月の音楽レク【恵方巻】

立春の一日前は節分です。 立春は旧暦では一年の始まり。 なので、春の節分だけは、無病息災を…

2