スライド作成101

ADHDの人用。
タスクリストに落とし込むなら、下記のようにタスクを分けるとよい。
なお、一日で全部やろうとせず、締切から逆算して数日に分けて設定するとなおよい。


1.伝えたいこと(キーメッセージ)を、白紙スライドに並べて見る(15分)

ここができないときは情報が足りてないので、誰かに聞く。
それができないときは、似たものを探してパクる。

聞き方の例あげとく。

・丸投げされたとき、なんもわかんないとき

「スライド作成の件、承知いたしました。
背景や内容の詳細をお知らせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。」

・部分的にわかんないとき

「スライドの件ですが、下記のようなイメージでよろしいでしょうか?
1.会社紹介(人数規模、売上)
2.支店数(地図の上に支店名と写真をのせる)
(みたいな感じで、スライド枚数と内容がわかるメモを書く。)
ご確認いただき次第、作成を始めようと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。」

2.イメージラフ描く(15分)

キーメッセージに、イラストや図形がついたもの。
なるべくでかい紙を、複数並べて描く。
どんな形にしたらいいかわからない場合は、スライドテンプレ集とにらめっこする。

3.素材集める(15分〜30分)

画像検索でそれっぽいアイコンや写真をスクショとして切って持ってきて、イメージラフをスライド化する。

4.全体のバランスをとる(60分)

ここでダメなら、イメージラフの工程に戻る。

5.上司に確認してもらう(30分)

「方向性として、こういったイメージでいかがでしょうか?」
すぐ返事返ってこないと間に合わないしやる気なくすってときは、写真をメールに添付して、直接電話で感想を聞くのも良い。
「いまスライド見れます?(orメールに添付したんですけど)印象どうですか?」

6.修正(90分)

再度バランスを取るが、全体修正ならイメージラフまで戻ることも・・・。

7.発表前にチェックする(60分)

(上司の性格によっては、見せる前にこれをやったほうがいいかも。)

・フォント種類、サイズ、行間は統一されているか?

どーしてもできないときは、タイトルだけでも統一するといい。
(色んな人が作ったスライドがツギハギになってる時とかあるよね…)

・数字はおかしくないか?(その数字は最新か?)

とりあえずコピペして書き換え忘れてるとか、ない?

・聞く相手の対象言語に揃ってるか?

外資系の人は注意。
(自分は読めてしまうので、英語資料をうっかり日本語にし忘れたりとかある。逆もやる…。特に図の中にある文字に注意。)

・音読してみた?

なにがどうと言えないが、声に出すとおかしいってパターンがけっこうある。。。

以上!


最後まで読んでくださり、ありがとうございます! サポートの代わりに、無料でできる「スキ」や「シェア」を頂けたら嬉しいです。 次の記事を書く励みになります!