見出し画像

イメージングって大事。

先日、ヨガセラピストの試験があった。

実技試験は
1時間のクラスを自分で構成し発表する。

プラスマイナス2分が合格で

それ以上でもそれ以下でも
不合格。

試験までの3週間は
ヨガに時間を捧げた。

マクラメ編みも、ヒーリングも予定に入れず

ひたすら自分が構成したクラスを練習した。

もう、やることはやった。
あとの運は天に任せた。

そこであたしはイメージングをした。

許容時間内で纏め、
先生たちの笑顔とおめでとうございますの声。

さらに
その時の空気感と、
その時に感じるであろう感情を

ひたすら丁寧に感じた。



細かな描写とともに、
自分の感情を感じきる。

さらにもう一つ、
コツがある。


それは
心地良くいること。

イライラとか
ハラハラとか
焦ったりとか

自分の心に波風を立てないよう

穏やかな状態で居る。


この方法で
実技と筆記両方の合格を引き寄せた。

まずはその目標に向かって
自分なりに行動する。
最後の仕上げはイメージング。

少しの不安や心配事を手放し、自分の力を信じ抜く。

夢を引き寄せたいあなた、
騙されたと思って
やってみてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?