マガジンのカバー画像

40代公務員保育士の仕事

41
公務員保育士の仕事内容や働き方、地方公務員の待遇、福利厚生について綴ります。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

40代公務員保育士、平日のルーティーン。

40代公務員保育士、平日のルーティーン。

平日は時間が経つのが本当に早過ぎる。

バタバタと慌ただしく過ごしていることもあるけど、睡眠が占める割合が大きいのではないかと思う今日この頃。

日中は、ギラギラと照り付ける太陽の日差しと紫外線を浴びながら、担当する子どもたちと一緒に鬼ごっこや水遊びに全力投球。

「楽しかったねー、また明日もやろう」

なんて話をしながら、片付けをして。

その後の、着替え、給食準備、食事、片付け、帰りの会までが

もっとみる
公務員は窮屈だと感じた時。

公務員は窮屈だと感じた時。

実は、私。

どうしても公務員になりたい!公務員以外は考えられない!!っていう気持ちで公務員になったわけではないんですね。

大学で幼児教育や保育について学び、幼稚園や保育園で実習をする中で『幼稚園で働きたい。幼稚園の先生になりたい。』と思うようになって。

公務員(公立)とか公務員じゃない(私立)とかは関係なくて。

とにかく幼稚園の先生になりたかったんです。

そして、いざ幼稚園の先生になろう

もっとみる