見出し画像

あなたのビジネスは継続収入(サブスク)を採り入れているか?


あなたは最近DVDを借りた事があるかな?


私はない・・
サブスクで済ましている。


借りに行ったり、返しにいく手間も
省けるしね。


また、サブスク限定のコンテンツも
最近はよくみかける。

フィールドワークスと映像メディア総合研究所は、
全国規模のネットアンケートに基づく、
テレビ放送、映画館、DVD・Blu-rayディスク、
有料・無料の動画配信など、

全ての映像視聴メディア・サービスの
ユーザー利用実態の調査・分析レポート
「映像メディアユーザー実態調査2020」を発行した。


それによると


それによると、有料動画配信サービスでは、
利用者の5割超が「Amazonプライム・ビデオ」
を利用しているらしい。

有料の動画配信専門サービスでは、
「Netflix」が前年から0.8ポイント増の2.8%で、
配信専門として最も利用されている。

また、洋服やメイク、ヘアケアなど
美容面で幅広いサービスの
サブスクのメチャカリも流行っている。

他にも、家具のサブスクや、
食べ物のサブスクなど
サブスクの範囲も拡がっている。


私は以前からどんな会社でも
継続収入(サブスク)
の仕組みを作った方が
良いって言い続けてきた。


どんなビジネスでもアイデア次第で
継続収入の仕組みは作れると。


どうしても作れない
ビジネスだと言うなら
作れる事業を新たに始める
ぐらいのことをした方がいいね。

さて、退職代行サービスってご存知だろうか?


退職を希望する人が、
直接会社に言えないため、
退職の意向を代わりに伝えて
退職手続きをしてくれるサービス。


最近このようなサービスを利用して
退職する若者が増えているんだよね。


そんな退職代行サービスにも
継続収入の仕組みを導入した
会社が現れたのである。

女性の退職代行「わたしNEXT」|即日で退職ストレスから解放
https://taishoku.to-next.jp/w/


私の感覚では心からの円満退社って
全体の退職の5%もないと思っている。


ほとんどのケースが、
後味の悪い退職になってる。


だから退職する側は、
できるだけ会社と関わりたくない
っていう理由から、このようなサービスを
利用するんだけど。。。


当事者にはいろんな理由が
あるんだろうけど、私は
ケジメぐらい自分でつけろ!
って思っちゃうよね。


そんなこともできないようでは
これからの人生、自分で責任取る
ことなんて何もできなくなる。


転職先でもうまくいくはずがない。


かなり揉めて、弁護士を入れなければ
収拾がつかないような状況なら
仕方ないけど、
そこまでの状況じゃなければ、
自分でケジメはつけて欲しいね。


話はそれたけど、このような
退職代行サービスですら
継続収入の仕組みを導入している。


だからね、真剣に考えたら、
どんな事業でも継続収入の
仕組みはできるんだって。


景気や世の中の情勢に左右されずに
安定した経営をしていきたいなら
真剣に考えた方がいい。


私はその仕組みにこだわってきたから
もう業績が悪くなることは考えられない。


ぜひ参考にして欲しい。


あなたのビジネスでも
サブスクに出来るものはないだろうか?

時間をかけてでも検討する価値が
あると思うよ。


法律・制度を駆使した資金調達の専門家
SMGグループ CEO 菅原由一

*顧問税理士が頼りないという方は
ぜひSMGまで連絡ください。

↓↓お問い合わせフォーム↓↓
http://smg-pdca.jp/contact.php

■■ 公式メルマガ配信中 ■■
すべての経営者のためのSMGグループCEO 菅原由一 公式メルマガの登録はこちらから

https://nagatsuna.com/p/r/1Jp7VHZ5

ビジネス最前線の情報やマインドを週に2回お届けします!


■■【必読】ブログ毎日更新中■■
税理士ブログ№1!菅原由一「菅原の経営のヒント!!」
・資金繰りのノウハウ
・勝ち続ける経営者マインド
・共に成長する社員教育
・菅原のマル秘情報
・利益を上げる経営のヒント
など、経営者必見のブログをご覧ください!
http://ameblo.jp/sannet/

■■Twitterでも経営が学べる!■■
@sugawara11
https://twitter.com/sugawara11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?