ブログの経営活用目的を再確認しよう

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は中小企業のコンサルティングを1社行います。

今日はブログの経営活用目的を再確認しようについてです。

【ブログの経営活用目的を再確認しよう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ツイッター、インスタ、フェイスブック等はフロー型の情報発信。これに対してブログはストック型の情報発信。ストックされるので、数年後でもGoogle検索されて顧客との初期接点を生み出してくれる。
・「ホームページを見た人がブログ見る」と考えずに、「ブログを見た人がホームページを見る」と考えて運営する。これにより、キーワードをしっかりと正しく記載するようになり、ブログ自体のアクセス数も伸びる。
×の例文)
先日のオンラインでの展示会はよい結果となった。
○の例文)
中小企業診断士の竹内幸次です。3月14日に開催された東京都主催のオンライン展示会「ヴァーチャル産業交流展」では大きな受注成果があった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?