マガジンのカバー画像

創業・起業

61
中小企業診断士竹内幸次によるコロナ下での創業・起業ノウハウです。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

常にオンラインでつながって業務する時代

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市経済労働局商業振興課/川崎…

創業者にブログが必須である理由

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサ…

たましん創業セミナーでマーケティング戦略・プロモーション講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町の製造業のコンサルテ…

オンライン時代のビジネスプラン発表に必要なこと

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市経済労働局商業振興課/川崎…

オンライン前提の組織運営を

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原商工会議所さがみはらde創業…

消費行動にも個人内多様性

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市経済労働局商業振興課/川崎…

副業起業でもプロはプロ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで講演「創業の魅力と創業マインド」を行います。 ▲本日開講のオンライン創業塾での「創業マインド」講演です 今日は本日の講演に関連して副業起業でもプロはプロについてです。 【副業起業でもプロはプロ】 作成 中小企業診断士 竹内幸次 ・副業・兼業を認めている企業は約5割の時代(参考:https://newswitch.jp/p/24355)