見出し画像

10年後のキャリアを見据えて私が選んだ場所|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.95 BALESカンパニーBPO事業本部 八重樫智美

こんにちは!
スマートキャンプ採用広報の浅岡です。

2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.95はBALESカンパニー BPO事業本部の八重樫さんが執筆してくれました!

八重樫 智美(やえがし ともみ)
BALESカンパニー BPO事業本部 北海道IS部 北海道ISM2課
北海道旭川市出身。
予約受付およびカスタマーサポートのコールセンターにオペレーターとして入社。
内部登用を経て約12年間スーパーバイザー業務に従事。
メンバーマネジメントの他、部内戦略や企画検討など、部署内の統括業務も経験。
2022年3月にスマートキャンプに入社。現在はBALESのインサイドセールスマネージャーとしてマネジメントを行っている。


スマートキャンプへの入社理由について

前職の会社で、定年まで働かせてもらうつもりでいたのですが(笑)、ありがたいことに昇進の試験を受ける機会をいただきました。

試験対策を進めるうちに、改めて10年後どうなっていたいか、どんな環境で働きたいかを考え現状を俯瞰すると、これまで一度も考えたことがなかった『転職』という一文字が浮かび、年齢的にも今しかないのではと思い踏み切る決意をしました。

スマートキャンプの求人を見た際に、直感で「ここいいな!」と思ったのですが、募集要件が一致しておらず一度諦めました。でもどうしてもスマートキャンプが気になり.▲.tentを読み漁っていたら、メンバーの皆さんが非常に魅力的で諦めきれず、ダメ元で応募してみたのがきっかけです。

選考が進むにつれ、スマートキャンプが私の転職の軸に完璧に一致していることがわかり、面接でもみなさんの成長意欲の強さやVMVを体現されている様子が伺えたので、「絶対に入社したい!この人達と一緒に働いてみたい!」という思いが強くなりました。

上田さんとの最終面接で緊張のあまり、ペンを何度もカチカチカチカチしてしまい、あぁもうこれは絶対だめだと思いましたが(笑)、無事内定のご連絡をいただいた時には本当に嬉しかったです。

営業未経験の私を受け入れてくださった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです!

好きなVALUESは?

「Speed」です!
入社して一番驚いたのが、メンバーの業務スピードです。入社してから数か月経ちますが、未だに日々感嘆します。

私は期限が先だとつい優先順位を落としてしまう傾向があるのですが、効率重視で数分で終わるタスクは溜めず、即完了させるという習慣を得ることができました。

クライアントの方々に対しても即レス・即対応を心掛け、安心と信頼を積み上げていきたいです。

スマートキャンプの好きなところ

1つ目はVMVを体現しているメンバーがたくさんいるところです。
入社して非常に驚いたのですが、スマートキャンプはメンバー全員がVMVを意識し体現しています。
面接の数時間でも感じましたが、入社してさらに実感しました!

Collaborationのエピソードとして1つあげると、スマートキャンプにはアウトプットが出来る機会や場所がたくさんあります。目標や成果に向けた行動の結果や過程、業務に関連するナレッジなど、各メンバーが積極的に発信しています。

社員だけでなく、オペレーターの皆さんにもその文化が根付いており、チームのために自分がどう貢献するかを常に考えていることが伺えます。こういった発信を常にインプットできるため、日々非常に良い刺激をいただいています。

2つ目は柔軟な働き方ができることです。
私は今2人の子育てをしながら働いているのですが、フレックスや中抜け、在宅勤務をフル活用させていただいてます。

休日出勤もなく、土日祝も確実に休むことができるので、ここまで柔軟に働くことができる環境は他にないのでは!?と思います。

日々のお迎えや学校行事などと両立させながら働くことができており、本当にありがたい環境です。

スマートキャンプで実現したいこと

お子さんと一緒に

働くお母さんに、勇気と希望を与えたいです。(笑)

子育てをしながらキャリアも積みたいという想いでスマートキャンプに転職したので、これから経験を重ねていく過程やこれまでの経験で得たことを、今同じく奮闘しているお母さんや、今後家族を持ちたいけど、仕事も頑張りたいと考えている女性の皆さんに還元していきたいです。

どのような形で実現していくかまだ具体的に落とし込めていませんが、働く女性がキャリアの実現と並行して親も子供も幸せな環境で子育てができるよう、まずは今出来ることから少しずつ行動していきたいと思っています!

スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!

八重樫さん、記事執筆ありがとうございました!
私もスマートキャンプメンバーの成長意欲の強さやVMVの体現度にいつも刺激されています。

この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回はBOXILカンパニー 営業統括本部の竹澤さんです。お楽しみに!


Vol.94 BOXILカンパニー 営業統括本部 寺島 月 ▶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?