見出し画像

SpeedはVALUESを届ける優れモノ|スマートキャンプ社員リレー企画 Vol.73 BALESカンパニーBPO事業本部 岡 恵理那

こんにちは!スマートキャンプ人事の手塚です。

2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.73はBALESカンパニーBPO事業本部の岡さんが執筆してくれました!

岡 恵理那(おか えりな)
BALESカンパニー BPO事業本部 福岡IS部

2016年度新卒で製品ラベルなどの包装資材販売会社に入社し、法人営業を5年、経営企画業務を1年従事する。
2021年9月、スマートキャンプへ入社。現在はBALESのインサイドセールスマネージャーオペレーターのサポート業務を始め、クライアント対応を行う。


スマートキャンプへの入社理由について

入社理由はズバリ社員のVMVの浸透です。

私は「仕事のモチベーション維持・向上がいかにできるか?」というポイントを転職の軸として持っていました。

「これから人生の大半が仕事をすることになるだろうな」と考えたとき、せっかくなら前向きな気持ちで楽しんで仕事をしたいなと思っていました。ただ楽しい!と感じるだけではなく、大きな目標を達成するために楽しみながら仕事ができたら最高だなと思いながら、転職活動を行っていました。

採用面接が進んでいく中で、皆さんに「仕事に対するモチベーションはどうやって上げて行っているのですか?」と質問をしていく中で、必ず会社のVISIONを掲げていて、MISSIONを目指し、VALUESを大切にする話が出てきました。

話する人皆さんがVMVを大事にしていることがとても印象に残っていて、会社の目標を個々人が大事に仕事をするということが私にとってとても新鮮で魅力的だったので、絶対この会社の一員として仕事がしたい!と思い入社を決意しました。

一番大事にしているVMVは?

一番大事にしているのはVALUESの1つの「Speed」です。

「Speed」はSpeedと行動がかけ合わさって初めて価値が出るもので、Speedを意識して仕事をしていると他のVALUESも体現できる優れモノだと思っています。

他のVALUESに重きを置いて仕事をすると、「仕事を通じて早くこのVALUESを誰かに届けたいな!」という気持ちが湧いたことがありました。

それを経験してから「Speed×行動ってもしかしてSOCS体現できるのでは?」と思い、とても大事にしています。

スマートキャンプの好きなところ

チームの皆さんが自社のサービスに対しての熱やプライドをもって働いているところが大好きです!

組織からチームへ、チームから個人へブレイクダウンしても仕事に対するポジティブさが変わらないところが最高です。

私はBALESカンパニーに所属しているのですが、周りと話しているときに「こういった価値をつけることができるのがBALESだよね!」だとか、「自分やチームのこういった取り組みをお客様にご評価いただけた!」など、気軽に自慢し高め合っている時に、特に強く感じました。

趣味

去年からですが、BTSにドはまりしています!
彼らの自己肯定感の高さ、ポジティブさがめちゃくちゃ心に刺さって、射貫かれてしまいました!

語学勉強も好きなので、推しの言葉がすぐにわかるように韓国語の勉強を来年からトライしていきたいです!

画像1

デスクにもBTSのボトルガムをおいて、目の保養をしながらお仕事しています!

スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!

岡さん、記事執筆ありがとうございました!自社のサービスに自信を持っているカルチャーは素敵ですね!

この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回はBOXILカンパニー BOXIL開発本部の林さんです。お楽しみに!


Vol.74 BOXILカンパニー BOXIL開発本部 林 悠暉 ▶




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?