マガジンのカバー画像

ゲゲゲの言語 学(語学についての雑学集)

15
語学学習にまつわる周辺知識記事が集まっています。知識の掘り出し物市を開催中
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

みかんを食べると英語への興味が5倍アップ!?(スティーブ・ジョブズのイノベーションもびっくり) -「私はみかんを食べる」って5言語で言えますか?-

なぜみかんを知れば、英語を勉強したくなるのか? そして、なぜ、みかん経由で英語を勉強すると、マルチリンガルになりたくなるのか? その答えは、この記事の中に!あなたの言語愛を呼び起こす、禁断の果実はみかんだということを、今日ここで証明してみせます。 0.まずは5言語で見てみましょ!(スライドしてね)禁断の果実と言えば決まってリンゴ。木から落ちたのもリンゴ。カフェに行って見かけるのもリンゴだし、今年は腕につけるリンゴも登場しました。 世界はあまりにも多くのリンゴに覆われて

日本の花見と英語のHanamiは何が違う?→10g違うという話

自分が花見をしている状態を思い浮かべて欲しい。さて、どんな情景を思い浮かべますか?もしかしたら、こんな感じ? 公園があって、人がたくさん居て、ざわめきがあって、一緒に見る人が居て....花見と聞いて下のような情景をイメージする人は植物学者だろう。 加えて、花見を1人でするイメージもパッと上がってこないのではないだろうか。 ここで私はこう思うのです。花見をする前提とは、一緒に見る人が居るという前提じゃないのかなと。そして、辞書で花見と調べてみると、やはり日本人の価値観では

「飲みに行こと誘う外国人の友だちに、TOEICの勉強があるから」と返す最高の英語学習ジョーク、を切り返す

こんな話を聞いた。英語学習を助けたい外国人:「飲みに行かない?」 英語学習中の日本人:「TOEICの勉強があるので行けません」 読者のみなさんはこれを聞いて何と思いますか? 「だからその人はいつまで経っても英語を話せないんだよ。飲みに行って英語を話す機会を作ってこい!」って思いますか? それとも、 「TOEICを優先しても良いんじゃない?自分のスケジュールを守るほうが大事だし。」って思いますか? SLOVARは、きっとこのように結果が分かれると思っています。 最