見出し画像

社長の朝活167 暴走族総長はやっぱり総長

おはようございます。

この前面白い番組がやってまして、有名暴走族の歴代総長は、プライベートでも社長なのかという面白い調査してました笑

始まるや否や、絶対すべて社長だろうなって思ってたんですが、某有名暴走族を41代遡って生存確認できてた人は、やはり全て会社の代表取締役でした。

これはね、簡単です。

人の使い方が分かってるからだと思います。

言い方が悪いですが、つまり人が喜ぶポイントを人によって使い分けて人をモチベーション上げながら動かす事が出来るからですね。

そしてそれは野生のカンみたいなもので分かるのですね〜。

これは若い時から理不尽な縦社会に生き、人の心を掴みつつ下克上を繰り返してきたからかなと。

カッコよく言うとそう言うことです(笑)

あとは単純に人に命令されたくないだけ、という強い想いです。

お金持ちも自分のスキルでお金を稼ぐ訳ではありません。

スキルがある人達を束ねて能力を利用してお金を稼ぐのです。

自分にしか出来ない事は割とごく僅かで、自分の足りない部分は部下が動いてくれるのです。

役職を持つ人間は自ずとそういう事をしているわけです。

本当に無能なトップは能力もなく能力を見抜く事も出来ない人なのかもしれませんね。

話は戻しますが、元暴走族総長に社長が多いものの、決して頭が良い訳ではありません。

決して学歴が良くて頭が良くなくても、社長になる事は出来るというわけですね。

まぁ社長になるのに資格も努力も要らないってのがミソですよね(笑)

必要なのは希望と信念だけかもしれませんね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?